楽しい朝市!!(本郷から)
11:00 本郷商店会の「朝市」を訪問。本郷小学校脇のスペースを利用し、
毎月第1日曜日に開催されるとのこと。
肉屋さん、お弁当やさんなど地元の商店会の皆さんが商品を並べます。
写真上は老舗鮮魚店「魚よし」の3代目長谷川 大さん。
彼は私の少年野球時代の後輩で、今も親しくお付き合いしています。
現在長谷川氏は商店会の環境担当でエコバッグの推進やエコキャップ運動に熱心で商店会の先頭に立って活躍しています。
市場での魚の様子から「地球環境温暖化による影響」を目の当たりにし、環境問題に取り組むようになったそうです。
今日は朝市のほか子供達向けのダンスショーが行われました(写真下)。
企画をしたのは私の議会の同僚 松下純子区議ですが口コミで噂が広がり、会場は大勢の子供やお母さん達で溢れ、大盛り上がりに・・・ 。
いつもながら彼女の行動力と実行力には驚かされます。
私も楽しい朝市を経験させてもらいました(笑)。
今日から今年第2回目となる区議会定例会がスタートします。会期は6月25日までの17日間です。
14:00 本会議、各会派による一般質問第2日目です。
10:00 防災・安全安心まちづくり調査特別委員会が第1委員会室で開会。
10:00 議会運営委員会が第2委員会室(写真)で開会、私も委員として出席。
10:00 厚生委員会が第1委員会室(写真)にて開会。
10:00 文教委員会が区議会第1委員会室で開会。私は委員ではないので終日傍聴。
10:00 総務区民委員会が区議会第1委員会室で開会。
7:30 中央区築地市場前交差点での民主党街頭活動に参加。
6月9日に開会した区議会定例会も本日いよいよ最終日を迎えました。