« 2011年12月 | メイン | 2012年02月 »

2012年01月のバックナンバー

2012年01月01日

明けまして おめでとうございます。(神社にて)

DSC03029 2012年 元旦 年が明けました。

6:30 今年も新年の始めは、根津神社でのラジオ体操で!

体操が終わった後は、本殿にて祝詞をあげて頂き 内海宮司さんより新年のご挨拶があります。

これもまた恒例の行事です。

氏神様のご加護のもとに今年も気持ち良いスタートを切ることができました!!

7:15 家に帰って新聞を広げてみると、広告に混じって「区議会だより(新年号)」が入っていました。

区報新年号 今年も思いを新たにして、区政進展のために私達議員一人ひとりが、その役割をしっかりと果たしていかなければなりません。

新年を迎え 私も決意を新たにしたところです。

今年もどうぞ よろしくお願いいたします。

2012年01月04日

活動開始!!(成田山新勝寺にて・・・)

DSC02002今年のお正月は ゆっくり体を休めることができました。

今日4日から いよいよ私の活動もスタート。

恒例となった後援会の皆さんとの成田山の初詣が私の仕事始めです。

8:00 バスにて一路 成田山新勝寺へと向かいます。今日は天候にも恵まれ絶好の初詣日和です。

9:30 成田山へ到着。写真でもわかるように現地は参拝客でごった返しているという感じはなく、比較的穏やかな様子です。お土産屋さんの話では、参拝客も年々減っているとのこと・・・不景気のせいでしょうか それとも これも時代の流れなのでしょうDSC02013か・・・?

12:00 昼食場所である成田ヒルトンホテルへ移動。

  新年の挨拶では昨年1年を振り返り、統一地方選でのご支援などに感謝するともに 今年1年に立ち向かう決意のほどを後援会の皆さんの前で表明しました(写真下)。

15:30 帰着。今回もほとんど渋滞に巻き込まれることなくスムーズに移動できました。

今年も幸先良いスタートが切れて 満足しています。

明日からは本格的に活動開始です。

思いも新たに頑張っていく所存ですので、どうぞよろしくお願いいたします!!

2012年01月05日

区役所も始動!!(文京区年賀会)

DSC0202610:30 文京区年賀会に出席。会場となった東京ドームホテルには700名近くの招待を受けた区民や区関係者が集いました。

挨拶に立った成澤区長からは今年1年の区政運営についての決意が述べられるとともに、昨年11月に名誉区民の称号を受けられた3名の方々の顕彰式も行われました。

役所の仕事始めは昨日4日ですが、今日のこの年賀会が実質的なスタートになります。

私もお正月気分から気持ちを切り替えて 頑張らなければと 感じています。

19:00 小石川医師会新年会に出席。

新年会も今日をかわきりに各地で始まりました。これから連日連夜 新年会つづきです・・・。

2012年01月06日

リーダーは代わるか・・・?(2012は選挙イヤー)

DSC02033今年2012年は、世界的に選挙イヤーと言われています。

その口火を切って今月に行われるのが台湾の総統選挙ですが、その後はというと・・・

・3月 ロシア大統領選挙 プーチン氏の返り咲きが確実と言われていますが、下院選での不正疑惑もあり国民の不満は募りつつあります。

・4~5月 フランス大統領選挙 サルコジ大統領の劣勢も報じられています。

・6月 エジプト大統領選挙 ムバラク政権崩壊後、初の大統領選挙です。

・秋 第18回中国共産党大会 胡錦濤総書記兼国家主席、温家宝首相ら1940年代前半生まれを中心とした第4世代から、習近平国家副主席(58)ら50年代生まれ中心の第5世代への指導部世代交代が確実視されています。

・11月 アメリカ大統領選挙 支持率低迷に苦しむオマバ大統領の再選なるか・・・?世界が最も注目する選挙です。

・12月 韓国大統領選挙 結果如何によっては 日本にも影響も・・・・。

こうしてみても、今年が世界全体にとってもいかに大事な年かがよくわかります。

日本でも野田首相の決断による、衆議院の解散総選挙の可能性も出てきました。

はたして どうなるのか・・・・各国のリーダーが代わることにより世界情勢も大きく変わることも予想されます。

まさに、一瞬たりとも目が離せない1年になりそうです。

2012年01月07日

1ヶ月のロングラン。(各地で新年会が・・・)

DSC02039年が明けて初めての週末・・・区内各地では団体・自治会などの新年会が始まっています。

私もあちこちの新年会にお招きを受け、これから月末までの1ヶ月に亘るロングランで新年会廻りが続きます。
しっかり体調管理をしていかなければ!!

18:00 千駄木二丁目西町会新年会に出席(写真上)。私の住む町の新年会です。わが町は人材豊富で組織もしっかりしており、安心・安全なまちづくりを強力にサポートしてくれています。

私もこの町会に居を構えて20年近くになりますが、本当に住んでよかったと思っています。

DSC02042尾崎町会長の年頭での挨拶では「大震災での教訓も踏まえ、避難所の整備など区にもしっかり物申していく。」と力強い言葉もありました。

今年もわが町会が地域コミュニティの担い手の模範となるよう、私も尽力していきたいと思っています。

19:30 小石川歯科医師会新年会に出席(写真下)。歯科医師会の先生方には、平素より歯周疾患検診や障害者歯科など区の委託事業にご協力いただいています。

また、昨年の統一地方選挙では私に唯一単独でご推薦頂きました。

今年も現場で区民の命と健康を守っていただいているこうした先生方からアドバイスを頂戴しながら、私も区民の医療についての提言を積極的に行っていきたいと思っています。

今宵の新年会では獅子舞や富くじ(抽選会)などのアトラクションも大いに盛り上がりました・・・・。

2012年01月08日

頼りになる人達。(シビックホールにて)

DSC0204410:00 本郷消防団始式(シビックホール)に来賓として出席。

同消防団傘下にある6つの分団の団員が結集して、1年の活動開始の式典が行われました。

団員の皆さんの規律厳正・士気旺盛な姿を拝見し、とても頼もしく思いました(写真上)。

昨年の大震災以降、消防団の役割の重要性が再認識されています。いざという時の「地域のリーダー」として頼りになる人達です。今年も地域に密着した防災機関として研さんを重ねて頂き、それぞれの町を見守ってもらいたいです。

12:00 民団文京支部新年会に出席。

DSC02048来賓として出席された煙山 力 文京日韓親善協会会長が、民団東京本部より表彰を受け、その伝達式が行われました(写真下)。

私も煙山会長の下で事務局長を務めているのでとても嬉しく思います。

18:00 地元無尽の会「八日会」新年会

18:40 (故)大貫 淳二様 通夜に参列。大貫家とは私の親の代からのおつきあいで、亡くなられた大貫さんは私が初当選以来の大後援者です。

何もご恩返しができず本当に申し訳ないばかりですが、今はただご冥福を祈るばかりです。

19:20 本郷消防団4分団新年会に出席。

2012年01月09日

未来へ!!(はたちの集い)

DSC02060文京区では今日 新成人を祝う「はたちの集い」が開催されました。

私事で恐縮ですが、私のひとり娘も お陰様で今年20歳に・・・。

10:00 娘の母校である汐見小学校前で、クラスメートのみんなと記念撮影。

アメリカオレゴン州からの留学でご近所に滞在中のボンド君も袴姿で、飛び入り参加してくれました(写真上)。

11:00 シビック大ホールにて「はたちの集い」が開会。

DSC02064 入口ホールは新成人でいっぱいです。(写真下)

今年の新成人は1678人、会場には500~600人くらい来ていたでしょうか・・・区長や区議会議長の挨拶など式典の後はアトラクションへ。

今日のゲストは、シンガーソングライターでkiroroのボーカルとして活躍した玉城千春さんです。

約30分ほどのミニコンサートでしたが、心に響く歌を聞かせてもらいました。(感動!!)

特にエンディングを飾った「未来へ」は最高でした!!

(歌詞抜粋)
ほら 足もとをみてごらん
それが あなたの生きる道

ほろ 前を見てごらん
あれがあなたの 未来

1678人の前途に幸多かれと祈ります・・・・。

12:00 文京区視覚しょうがい者協会新年会に出席。

18:30 地元商店街「八重垣謝恩会」新年会に出席

2012年01月10日

街頭活動開始!!(千駄木駅にて)

DSC020667:40 地下鉄千代田線「千駄木駅」にて今年初めての街頭活動。

増子都議会議員とともに、約1時間半に亘り駅頭にて「民主党都議会リポート」の配布を行いました。

東京都では大震災の教訓を踏まえ、新たに防災対応指針が発表されました。

これを受けて、文京区においても地域防災計画の改定も検討されることになっています。

そうした都政の情報をいちはやくお届けしたいと思っています。

9:30 区役所へ・・・2月から始まる区議会定例会に向けての準備、私が会派を代表して区長への一般質問を行う予定になっているので そのための資料入手や所管課への問い合わせ、質問内容の推敲などで終日を費やしました。

17:00 商工会議所文京支部・文京区産業連合会・観光協会・勤労者共済会合同の新年賀詞交歓会に出席。

18:30 根津藍染町会新年会に出席。

2012年01月11日

街頭活動2日目。(根津駅頭にて・・・)

DSC020697:45 街頭活動2日目。増子都議と共に根津駅頭にて・・・。

年が明け寒さも一層厳しさを増してきましたが、約1時間しっかり行き交う人達にアプローチすることができました。

正直、反応はどうかと言えば・・・今の民主党に対する評価を反映しているかのようにも思えましたが、私達地方議員は常に現場から逃げることなく、民意に敏感でありたいと思っています。

10:00 区役所へ。夕方まで昨日に引き続き代表質問に向けての準備。

18:00 千駄木二丁目東町会新年会に出席。

2012年01月12日

「絆」の中心に・・・。(町会連合会新年会)

DSC0207512:00 文京区町会連合会新年会にお招きを受け出席。

会場となった区内町会・自治会の役員さんや区関係者が一堂に会しました。

町会・自治会は地域コミュニティの核ともいえる存在で、特に昨年の東日本大震災以降はその役割の重要性についてあらためて再認識させられました。

町会の皆さんには今後も、地域の「絆」の中心にいて「住民が主役のまちづくり」実現に向け、ご尽力頂ければと思っています。

2012年01月13日

3か所を廻る・・・。(新年会がピークに)

汐見新年会 (1)年明けから各地で始まった新年会ですがお陰様であちこちでお招きを頂き、私も忙しい日々が続いています。

ほんと感謝です!!

そんな新年会シーズンもいよいよピークに・・・。
今日は私も3個所の会場を掛け持ちです。

17:00 (社)中小建設業協会本郷支部新年会に出席。私は同支部の顧問を務めています。
昨年は、区の耐震改修促進事業について勉強会などを開催しました。同支部は地域の工務店さんで構成されているので、家のリフォームなどにあわせて耐震改修を勧めて頂けるようお願いしています。

18:30 汐見地区町会連合会・青少年対策委員会合同新年会に出席(写真)。
両団体は地域のコミュニティの要です。3月にはビッグイベントでもある「千駄木マラソン」も控えています。その後もつつじ祭りや根津神社祭礼、そして下町まつりなど1年間を通じて大忙しの皆さんですが、お蔭で地域の「絆」は確実に強まってきていると思います。

今年もよろしくお願いします。

19:30 文京区医師会新年会に出席。医師会の先生方には区の様々な委託事業に日頃からご協力頂いています。来年度からは区の新規事業で、新たに高齢者の肺炎球菌予防接種の助成制度も始まると聞きました。
現場の先生方には、引き続き区民の命と健康を守るという見地から、ご支援を願いたいと思います。

21:30 帰宅

新年4日からずっと新年会廻りが続いていますが、そろそろ胃と肝臓も疲れが出てきました・・・気を付けなければ・・・(苦笑)。

2012年01月14日

鷗外を追い風に・・・。(千駄木二丁目商店会街新年会)

2012.01.14商店街新年会サイズ大18:00 千駄木二丁目商店街振興組合新年会(東天紅)に出席。

私の地元にあるこの商店街はとても元気で活発、区内でも誇れる商店街のひとつだと思っています。

私も挨拶の機会を頂戴したので「今年は森 鷗外生誕150年記念事業が、区政の目玉にもなるようです。区にはしっかり予算をつけてもらい、PRも充実してもらいたい。また皆さんもこの機会を追い風にして、知恵と結束でこの不景気を乗り越えて頂きたい。私も全力でお手伝いします。」と そんなお話をさせて頂きました。(写真上)

21:30 藍染町会の夜警当番。私の事務所のある同DSC03053町会では、12月末から1月末まで二人1組の当番制で夜警を行っています。

今宵もパートナーである若手の澤田さんとともに(写真下)、40分ほど町内を隈なく巡回して歩きました。

安心安全のまちづくりは、そこに住む住民が まずは率先して取り組んでいかなければなりません。

その意味では夜警のボランティアも、重要な仕事のうちのひとつです。

身近なことから、やれることから・・・実践していきたいと思っています。

2012年01月16日

オバマ大統領へ・・・。(核実験中止要請書)

DSC02080昨年11月16日にサンディア国立研究所においてアメリカ合衆国による臨界前核実験が強行されました。

わが文京区議会では、世界の恒久平和を守る立場から同国が臨界前核実験を行うたびに大統領あてに要請書を送付しています。

米国が初めて臨界前核実験を実施したのは1197年で、以来26回にもよぶ実験が強行されそのたびごとに中止を求める要請書を送付してきたところです。

今回も1月11日付、宮崎議長名で以下の文面を送付したのでお知らせい致します。

 

臨界前核実験の中止を求める要請書

文京区議会は、世界の恒久平和と永遠の繁栄を願い、貴国が1997年に初めて臨界前核実験を実施して以来、26回に及ぶ実験に際して常に強く中止を求めてきました。
それにも拘わらず、貴国が、新たに昨年11月16日にサンディア国立研究所において臨界前核実験を強行し、しかもその手法は、これまでのものより強力なX線を用いた新型の実験であります。
このことは、国際社会平和への願いを無視するとともに、核全廃への取り組みを踏みにじるものであり、強い憤りを禁じえません。
文京区は、区民総意により1983年7月13日に『文京区非核平和都市宣言』を行い、核兵器の廃絶と軍縮を繰り返し訴えて参りました。
私たちは、どのような形態のものであれ、核兵器の維持・強化を目的とした実験は、人類の生存と地球環境に重大な影響を与えるものであり、絶対に容認できません。
ここに貴国に対して厳重に抗議をするとともに、臨界前核実験の中止を重ねて強く要請します。

2012年1月11日

文京区議会議長 宮崎 文雄

アメリカ合衆国大統領
バラク・H・オバマ閣下

2012年01月17日

B-ぐるに乗って!!(区役所→椿山荘)

DSC02103午前は地元廻り、午後からは区役所に代表質問の推敲など定例会に向けての準備。

17:00 新年会会場へ

昨年12月21日に運行スタートしたコミュニティバスB-ぐる目白台・小日向ルートに乗って椿山荘へ。

私にとっても初乗車です。

これまで、不便だった役所から目白台・小日向地域へのアクセスもすっかり便利になりました。

椿山荘のある目白台までは、約20分ほどで到着、びっくりするほど早かったです。

このB-ぐる第2路線、今後 区民の足として活躍してくれること 期待大です。

18:00 区立小学校PTA連合会新年会に出席

19:20 箱崎ロイヤルパークホテルに移動し、社会保険労務士会中央統括支部新年会に出席

21:30 一度自宅に戻った後、千駄木二丁目西町会夜警に参加

22:30 帰宅

まだまだ新年会の毎日が続きます・・・。(苦笑)

2012年01月18日

なくてはならない存在として!!(文京区歯科医師会新年会)

DSC021051月も後半に入りましたが、まだまだ新年会が続きます。

19:00 文京区歯科医師会新年会(東天紅)に出席。

小石川歯科医師会ともどもに、同会の先生方とは日頃から親交を深めています。
主催者を代表しての鈴木愛三会長の新年の挨拶(写真)では、昨年の大震災の際に鈴木会長を先頭に有志チームを結成し被災地である南三陸町にて歯科治療支援を行ったことが報告されました。

いつもながらに先生方の行動力の凄さと、使命感の強さには頭が下がる思いです・・・。感謝です。

文京区においても、歯周疾患検診をはじめ障害者歯科、休日診療などの事業を歯科医師会に委託をし、区民の健康を守る立場からご協力いただいています。

まさに文京区政には なくてはならない 存在として、今後も活躍して頂きたいと願っています。

2012年01月19日

まちづくりを進めよう!!(根津・弥生七ヶ町新年会)

DSC0210818:00 根津七ヶ町連合会新年会(水月ホテル)に出席。

根津・千駄木地区の1年は慌ただしく過ぎていき町会も大忙し・・・この新年会が終わると2月にはふれあい館まつり、その後4月末には「つつじまつり」、夏休みは夏季レクレーションそして9月には根津神社の例大祭、10月には下町まつりと1年を通じてずっとお祭りが続く感じ。

会の冒頭あいさつに立った秋羽連合会長も各町の皆さんにあらためて協力を呼び掛けていました。(写真)

また、昨年末には文京区景観審議会において、根津2丁目の一部地区が「景観重点地区」に選定されました。とはいえ住民にとっては「寝耳に水」の話で、戸惑いも・・・。

古き良き街並みの保存、下町観光振興、また災害に強い街まちづくりなど・・・課題山積の根津・千駄木地域です。

昨年の大震災の教訓も踏まえ、今こそ総合的なまちづくりを進めていく必要があると思っています。

次回区議会定例会では、代表質問においてこの「根津・千駄木地区の総合的なまちづくり」について、景観・観光・災害対策の3つの視点から、成澤区長に質問する予定です。

2012年01月20日

あの尾木ママが講演!!(特別区議会議員講演会)

DSC0210910:00 特別区議会議員講演会(飯田橋・区政会館・写真)に出席。

講師は教育評論家の尾木直樹氏、昨今メディアで人気沸騰中の あの「おぎママ」と言ったほうがわかりやすいかも知れません。

講演テーマは「こどもの危機をどう捉えるか?」でしたが内容は「グローバススタンダードから見た日本の教育の危機」。いかに日本の教育が世界から取り残されているかを世界の視点から見た講演でした。

学力の習得を保障することが国の責任である「習得主義」が今の世界の時流であるのに対し、日本ではあいも変わらず競争を前提とした「履修主義」であることをはじめ・・・特にショッキングだったことは我が国の最高学府である東京大学も世界ランキングでは30位まで落ち込んでいること。また日本の一流企業が最も欲している人材は日本の学生ではなく、留学生であることなどなど・・・。

まさに 目から鱗の 興味深い講演でした。

そうした日本の教育を沈没を切実に訴えているのに、メディアで取り上げられるのは どうでもいい「ママ」ぶりばかりでマスコミに対する「がっかり」と「残念」を強調されている様子も印象的でした。

いずれにしても、私自身のこれまでの「教育観」が壊されてしまうほどに鮮烈なお話でした・・・。

18:00 文京区ラジオ体操連盟新年会に出席

2012年01月21日

効果を確認。(汐見小学校 学校公開)

DSC0211210:30 区立汐見小学校「学校公開」へ。

文京区の区立小中学校では、月に1回程度土曜日授業を実施し保護者や地域に公開しています。

私も時々参加をして、授業の様子など現場を確認しているところです。

今日は低学年に配置されれている「副担任」の先生の仕事ぶりを確認することが、主な目的。

文京区ではきめ細かな対応が必要な1.2年生に、教職員を加配する「副担任制度」が導入されています。

今日もじっくり授業風景を見せて貰いましたが、担任の先生との連携や役割分担もしっかりできていて、教育上の効果が挙がっていることも確認できました。

2012年01月22日

初戦 白星で飾る!!(スポーツセンターにて)

DSC021229:20 文京区バスケットボール大会開会式に出席。

私が監督を務めるNSフープスも のんびりの部で参戦。

今日の夜、同じスポーツセンターで初戦が行われます。

11:00 立正佼成会文京支部新年会にお招きを受け出席。

18:00 のんびりバスケ1回戦。 対戦相手は窪町小PTAのOBの皆さんで結成された「ダックス 窪町」。

初対戦です。わがチームは今年に入ってからはほとんど練習もしておらず、なかなか厳しい戦いになDSC02120ることを覚悟していました。

ところが、蓋を開けてみるとゲーム展開は終始わがほうのペースで・・・。

私も1ピリオド、スタートから出場し初得点のアシストを決めさせてもらいました。

結果は35対23。

初戦を白星で飾ることができました。

嬉しい・・・。

年明けから仕事で忙しい日々が続いていたので、今日はとてもいいストレスの発散になりました(笑)。

明日からまた、気持ち一新で頑張れそうです!!

2012年01月23日

深々と・・・。(この冬 初の積雪)

DSC02136 ここ数日、寒さが一層厳しくなってきました。

予想では今晩は雪が降るとのこと・・・。

10:00 会派総会 年末年始では集まる機会がなかったので、この間 区側から受けた報告事項や幹事長会での協議結果などについて話し合いました。

午後は区内支持者などを訪問、夕刻からは新年会に出席。

21:00 それまでの雨が雪に変わり始めました。

それが あれよあれよという間に一気に積雪(驚)・・・慌てて 会合先である新宿から家路に。

22:00 帰宅。 大通りから一本入った裏道はすでにはすでに真っ白。

今年 初の積雪になりました。

無事 帰れてよかった。

深々と雪が降る様子は 趣があって良いいいのですが 今晩路面が凍って、明朝はまた難儀しそうです・・・(苦笑)。

2012年01月24日

凍ってます・・・。(自宅前にて)

DSC021377:00 自宅前の道路の「雪かき」。

わが家は汐見小学校・第8中学校の通学路に面しているので、雪が降った翌朝は必ずこうした除雪作業を行っています。

積雪量はさほどでもなく安心しましたが、困ったことに気温の低下で路面が凍りついていました・・・・。
スコップで氷雪を剥がそうとするのですが、なかなかうまくいかず難儀しました。

8:00 作業終了 着替えて役所へ

今日は朝から区役所にて代表質問の推敲。予定している質問事項6項目中の5項目については、ほぼ完成しました。
DSC02138あとは、来年度予算(案)についてと、内容が明らかになっていない区長の所信表明についてはこれから詰めの作業にはいろうと思っています。

18:30 東京中央ライオンズクラブ新年会(浅草・雷門)に出席。私が会長になって半年が経過しました。ライオンズクラブの会長任期は1年なので、私の任期も折り返し地点を迎えました。

3月には少年少女サッカー大会、6月には障害者ボーリング大会とアクティビティも続くので、気を抜かずに準備していかなければと思っています。

久しぶり浅草へ行きました。雷門通りから見た東京スカイツリーはちょっとしたシャッターポイントになるかも知れません。

22:00 帰宅 今宵はやや飲みすぎました・・・・(反省)。

2012年01月25日

案内表示が一新!!(シビックにて)

DSC02093 今年に入ってから、シビックセンター内の案内表示が一新、リニューアルされました。

これまで、シビック内のサイン(案内表示)については、わかりにくい・・・障害者には不便・・・など区民の不満の声を受けてのリニューアルです。

1F入口には、センター全体の配置を示した大きな表示板が設置されました。

また一番の課題であった高層用・低層用エレベーターの表示についても改善が図られました。

総じて「見やすい」「わかりやすい」という点においては、かなり前進したと言えるのではないでしょうか。

ただ、色づかい や デザインなどについてはまだまDSC02089だいろんな区民の声もあるようです。

でも、それらの感覚についてはあくまでも個人の好みの範疇で、一概に良い悪いの判断は難しいので まずは「わかりやすい」という点で一歩前進を評価したいと思います。

13:00 本郷鍼灸あんまマッサージ指圧師会新年会

18:00 千駄木無尽の会「五月会」 に出席。

2012年01月26日

新年会シーズン 終わる。

DSC021449:00  区役所へ。 22階の議員控室にこもり、代表質問の編集・最終詰めの作業。

役所サイドへ提出する最終締め切りは、3月に入ってからですが、来週月曜日に会派の政調会が予定されており、そこで了承をもらわなければならないので・・・・でも 何とか間に合いそうで良かったです。

16:00 地元へ戻って、根津の事務所にて来訪客。

18:00 文京区商店街連合会新年会(椿山荘)
19:30 文京区薬剤師会新年会(湯島ガーデンパレス・写真)にそれぞれ出席。

年明け早々から始まった「新年会廻り」もいよいよ終わります。

いやぁー長かったです。ほっとしました。
来月から始まる区議会定例会までに体調を整えなければ・・・。

2012年01月27日

書き上げました・・・。(代表質問原稿)

DSC02152今日、代表質問の原稿を書き上げました(写真)。

まだ初校の段階なので、完成とはいきませんが当初の想定より早く目途が立ってホッとしているところです。

質問のボリュームは約8000字で、400字原稿用紙で20枚ほど。

明日、数字や表現に誤りがないかを確認して、週明けの会派の政調会に提出しようと思っています。

議論の焦点となるのは、何と言っても来年度予算案についてでしょう・・・。

長く景気の低迷+昨年の東日本大震災の影響も受け、来年度の予算編成はどの地方自治体にとっても厳しいものがあったと思います。

そうした中、文京区がどんな知恵と工夫を凝らして「最小の経費で最大の効果」を挙げるべく予算編成を行ったのか?
そんなテーマを中心に成澤区長に質問を投げかけようと思っています。

2012年01月28日

歩き続ける文女連。(男女平等センターにて)

DSC0215912:30 文京区女性団体連絡会(略称:文女連)「新春交流会」にお招きを受け出席。

会場となった男女平等センターには区内の所属団体の代表者など総勢100名を超える会員の皆さんが勢ぞろいし、新春を祝いました。

同会は昭和63年に設立、文京区の女性の地位向上と社会参画を目的にスタートしましたが年々所属団体も増加、平成18年には活動拠点でもある男女平等センターの指定管理者にも選定されました。

一区民団体が指定管理者として区の施設を受託することは、並大抵なことではできませんが、同団体持ち前の結束力や組織力そして人材が活かし指定管理者としての成功も収め、今や区内のあらゆる活動団体のお手本的存在にもなりました。

今日の交流会も、手作りの会場にお茶とお弁当、交流コンサートにビンゴゲームと親近感一杯の企画で私達を楽しませてくれました。

そして会のエンディングはいつものように「文女連の歌」(思い出のアルバム変え歌詞)をみんなで大合唱。

その歌詞にもあるように 文女連は着実に「歩き続けて」います。

16:00 バスケの練習。今年初めての合同練習に参加。

先週日曜日は、練習もせずに大会に出てものすごくしんどかったので、今日は何とか時間をつくって参加しました。

来週の日曜日には2回戦も控えています。それまでに、しっかり体力をつけておきたいです。

2012年01月30日

区民の声を聴く・・・。(各地にて)

今日は現場の区民の皆さんの声を聴く1日に・・・。

img_20060919T17480806210:30 根津七ヶ町連合会 町会長会議(ふれあい館)に、オブザーバーとして出席。

昨年末、文京区景観審議会において、根津2丁目のほぼ全域が「景観重点地区」に指定されました。

正直言って、地元住民には「寝耳に水の話」です。

今日は定例の町会長会議に区側の担当である都市計画部調整課が「景観重点地区」についての説明と今後の進め方ついて、意見交換に来られるということで、出席する町会長さん達から要請を受け、私がオブザーバー出席させて頂きました。

  ちなみに写真は「景観重点地区」に指定された地域の風景・・・。

景観審議会が選定した今回のこの結果について、「異論」を唱えるつもりは全くありませんが、そのプロセスについてはもっと地元の意見を聴取すべきだったと思います。

今日の議論のやり取りを見ていても、初めての説明ということもあってか 意見が噛み合わなかったような印象を受けました。

13:00 区役所にて、わが会派と宅建文京支部役員の方との意見交換会を開催。

現在検討中の区内全域の建築物に「絶対高さ制限」を導入することについて、事業者として また 区民に最も身近かな立場からのご意見を伺いました。

「絶対高さ制限導入」にあたり、最も重要視する課題は「財産権の侵害なならぬよう配慮すること」。

その意味で、街の不動産屋さんという現場の関係者から生の声をお聴きすることができ、とても参考になりました。

18:00 ライオンズクラブ330-地区 1R3Z(1リジョン3ゾーン)諮問委員会(ホテルニューオータニ)に、東京中央ライオンズクラブの会長として出席。

2012年01月31日

一般会計は約695億円!!(24年度予算案が公表)

シビックセンター10:00 議会運営委員会 来年度(24年)予算案についての説明。その概要についてが明らかになりました。

一般会計の総額は694億9700万円。「品質志向の区政運営で区民の安心を紡ぐ予算」と位置付け、優先度の高い重点施策を展開するとともに文京区基本構想の着実な実現を目指すとのこと。

特別会計の予算規模は、国民健康保険179億7900万円・介護保険131億7100万円・後期高齢者保険47億1200万円で、重複控除後の文京区の全会計の規模は988億7900万円となりました。

長引く景気の低迷に加え円高の影響、また昨年の大震災のこともあってか、24年度は厳しい予算編成になったと思います。

予算案の具体的な内容審査については、2月半ばから開会する第1回定例議会にて予算審査特別委員会を設置し審議することになっています。

私も委員として審査に加わることになっているので、それまでに予算の中味についてじっくり確かめてみたいと思っています。

11:00 全員協議会 24年度都区財政調整の内容について区側から報告を受ける。

12:00 会派総会 私が行う予定の代表質問の内容について会派内にて協議、了承を得ました。

13:30 来年度 予算(案)プレス発表。

バックナンバー