« 2004年11月 | メイン | 2005年01月 »

2004年12月のバックナンバー

2004年12月01日

ポイ捨てキャンペーン(根津駅頭から・・・)

文京区の環境対策課が主催の「ポイ捨てキャンペーン」 が昨日今日と2日間に渡って根津駅頭で行われました。

 朝8時から私も1時間ほど参加しました。

結構歩きタバコの人もいて、なんだかお互いバツが悪かったのですが・・・それでもかなりの抑止効果があることを実感しました。

10:00 区議会第1委員会室で文教委員会が開会。傍聴に・・・。
主な報告事項は
1.平成17年度文京区奨学生の募集について
2.「学校選択制度」に係る希望校調査票の集計結果について
3.学校給食調理業務委託について
4.駒本小学校内育成室の新設について
5.文京区教育改革区民会議の審議状況について
6.小石川運動場の区民優先受付について
などなど16件。

17:00終了

19:30 汐見小学校へバスケの練習に。
来年1月に大会を控え、今日は実戦を意識した練習をしました。
とは言っても私はPTAのOBで大会参加資格はありません・・・残念。

2004年12月02日

厚生委員会

10:00 厚生委員会が区議会第1委員会室で開会。

 私も委員の一人として出席。

○主な報告事項および質疑の内容は
1.民生・児童委員の一斉改選について
  定数146人、任期は3年

2.駒本小学校内育成室の新設について
  本駒込南および千駄木育成室で多くの待機児童が出ている中、対応策として駒本小学校内に育成室を新設したことは評価できる。

3.病後児保育の実施
  児童が病気の回復期にあり、集団保育の困難な時期に一時的に保育し保護者の子育てと就労の両立を支援するもの。
  白山5丁目の保坂こどもクリニックに委託。
  12月中旬より実施予定。定員1日4名。利用料は3000円。

4.大塚保育園・児童館の耐震補強工事に伴う学校施設への移転について

5.高齢者実態調査の実施
  平成17年度予定「文京区地域福祉計画」「介護保険事業計画」の改定の際の基  礎資料とする。

6.16年度乳がん検診の実施結果
  マンモグラフィーの導入により精密度は増したが、周知方法についてはより改  善の必要性がある。

7.16年度胃がん検診の実施結果

8.教育改革区民会議における幼保一元化に関する答申について

○請願審査
40号 寿会館と入浴サービスの存続を求める請願書
41号 介護保険制度の充実を求める請願
42号 中学生までの医療費無料制度を求める請願書
43号 混合診療の解禁に反対する請願
44号 都加算補助を維持・拡充するための意見書を東京都に提出することを求める請願書

2004年12月03日

クリスマスツリー点灯式(屋上緑化庭園から・・・)

16:20 シビックセンター3階にある屋上緑化庭園「天空の緑」 に子供から大人まで大変多くの人達が駆けつけました。(写真)

 今日はこの庭園にセットされたクリスマスツリー並びにイルミネーションの点灯式の日です。

16:30のカウントダウンと共に一斉点灯。色とりどりのネオンに庭園の雰囲気も一変しました。去年から始まったこの事業、 屋上庭園そのものがあまり目立たない所にあるので、私も知りませんでしたが今年は話題を呼んでこの場所も賑わいそうです。

 是非お出かけください。

2004年12月04日

一日作業。(事務所から・・・

久しぶりに1日中、根津の後援会事務所に詰め事務作業をしました。(写真) 後援会の皆さんへの案内状発送作業です。

 お手伝いをしてくれたのは事務局の三谷さん。(写真奥)
三谷さんには私の後援会名簿の管理を全てお任せしています。今日も発送数対象者、目的別に名簿抽出をしてもらい、 それを基に作業を進めました。

2004年12月06日

火事現場に遭遇!(向丘一丁目から・・・)

 10:00 総務区民委員会(第一日目)が開会。

○主な報告事項は・・・
1.文京区基本構想実施計画について(平成17~19年度)

2.区内主要公有地の状況について

3.旧大塚女子アパート跡地への対応
茗荷谷駅前、旧大塚女子アパート(東京都所有)跡地を文京区が取得する方向で動いていることが明らかになりました。 男女平等センターや図書館の移転などを検討しているようです。
 同所は区民にとっても交通の利便性が高く、既存の施設を複合化させることにより多くのメリットも生まれるのでは・・・? 施設の内容については今後も議論のあるところかと思いますが、取得の方向には私としても賛成です。

4.国立大学法人御茶ノ水女子大と文京区との相互協力に関する協定について

などなど・・・。

17:00 委員会終了。
その後、会合に向かうためにタクシーに乗り向ヶ丘へ・・・。
菊坂下あたりから渋滞のため車が全く動かず、慈愛病院前でしかたなく下車、歩いて向丘二丁目の会合場所に向かいました。

 途中本郷通りが通行止めになっていることを確認、しばらく行くと向丘一丁目で火事場に遭遇してしまいました。(写真)

 本郷通り沿いの大きなマンションの4・5階から出火したようで、すでに鎮火したようでしたが・・・。

 その後の区からの報告によると、出火は3階からで放水により階下にも影響が出たようです。負傷者は2名。

 これから年末にかけ火災も増えるとも言われています。火の元には充分注意をしなければ・・・。

2004年12月08日

初の試み「参考人制度」。(自治基本条例審査特別委員会から・・・)

10:00 文の京・自治基本条例審査特別委員会が第1委員会室(写真)で開会。

 区の憲法とも言うべき自治基本条例制定に向けての審査が始まりました。
今日・明日2日間に渡っての委員会審査です。

 午前中、文京区議会でも初の試みである「参考人制度」を用いて各会派の推薦からなる5人の区民の方々より自治基本条例(案) に対する意見を伺いました。

 私達会派新生クラブの推薦したのは大原地区町会連合会会長・原町町会会長の小林信男氏、 町会長さんという立場からコミュニティを維持していくためのご苦労や今後の課題などについてお聞きしました。

 大変参考になりましたし、青少年委員・商店会長・ 弁護士など各会派の推薦する参考人も多様な方々で幅広い意見が伺えたと思っています。

 午後の審議は、煙山区長が特区認定授与式出席のため首相官邸へ行く事になり欠席。それを受けて 「区長出席の下に質疑が行なわれるべき。」との判断のもとに午後の質疑は中止、散会となりました。

2004年12月10日

自治基本条例委員会可決に・・・(審査特別委員会終わる)

10:00 区議会第1委員会室で「文の京自治基本条例審査特別委員会」が再開。 初日煙山区長の欠席を巡り一時審査が中断したことを受けて、予定を半日延長しての審議に・・・。

12:00 各会派の態度表明が、賛成29(新生・公明・共産・自民・無所属)
反対4(市民)で可決すべきものと決しました。

 来週月曜日に行なわれる本会議にて正式に可決する見通しです。

2004年12月12日

上手になりました・・・。(根津地区対・もちつき大会)

10:00 根津小学校校庭、青少年対策地区委員会主催の恒例「もちつき大会」が行なわれました。

 あいにくの天候で雨が降ったりやんだり、一時は強い雨も感じましたが準備の都合上決行することに・・・。

 都会では、 こうした行事も少なくなっているようですが文京区では町会や地域の団体主催の餅つきも結構あちこちで行なわれているようです。

 今回のこの行事も毎年恒例のため、子供たちの杵を持つ姿もなかなかのもの、様になってきたような気がします。(写真)

 つきあがったお餅は、お汁粉・きなこ・からみ餅などにして参加者に振舞われました。

 私もひと臼だけつかせてもらいました。これが調子に乗ってやりすぎると明日が(筋肉痛で)大変でから・・・(苦笑)

2004年12月13日

2条例が新規制定に・・・(本会議より)

10:00 議会運営委員会
13:00 全員協議会

14:00 本会議 議場にて条例案についての所管委員会・委員長報告ののち採決が行われました。「安全・安心まちづくり条例」 「文の京自治基本条例」の2条例が新規制定。その他「文京区保養所廃止条例」「区営住宅に関する条例」 案もそれぞれ原案通り可決することで決定。

17:00 私達会派新生クラブ所属議員と文京区商店会連合会役員による意見交換会を行いました。 地元商店会への加入店舗が減少の一途を辿り、歯止めが利かない現状について連合会の皆さんの現場でのご苦労をお聞きしました・・・。
また、商店会への加入促進や活性化のための方策について早急に講じられるよう要望もお受けしました。

2004年12月15日

区四役内定者を公表。(議会運営委員会より)

10:00 議会運営委員会が第2委員会室にて開会。

 今月、助役・収入役・教育長などの任期が満了するにあたり新たな内定者が議会運営委員会に公表されました。

助役には関 賢二氏(留任)、収入役には中村満吉氏(教育長より昇格)、教育長には宮下 眞氏(企画政策部長より昇格)、 監査委員は廣田達人氏(留任)、教育委員2名については小堀 樹氏(留任)、膳 恵子氏(新任・現学校法人桜蔭学園理事長)。

 以上の人事案件については12月20日に行われる本会議において、議会の選任同意がされる予定になっています。

2004年12月17日

れんほう参議院議員を囲んで・・・(忘年会)

19:00 参議院議員れんほう氏主催の忘年会が渋谷で開かれました。

 先の参議院議員選挙で彼女を支えた都内区議会・市議会のメンバーが一同に会し会場は大盛り上がり。

 我が文京区からは斉田宗一・増子博樹・成澤廣修・山本一仁議員、そして私の5名が参加。 れんほう議員も囲んで選挙の思い出話やこれからのことなどについても親しく話しあいました。

 来年は都議会議員選挙も予定されています。来賓挨拶に立った手塚よしお民主党東京都連幹事長も 「都議会第1党を視野に入れて戦いに挑む。全選挙区に公認候補を擁立するのは勿論のこと、 4人区以上の選挙区には複数の公認候補の擁立も当然ありうる。」と力強い決意をのべられました。

 ここで初めてご紹介しますが、我が文京区においても都議選の民主党公認候補予定者として、私の先輩である増子博樹議員を推薦、 公認申請中です。

 22日は正式に公認決定される予定ですが、議席の奪回に向け私達支える立場の者としても来年の選挙は正念場となりそうです。

2004年12月18日

増子博樹さん支援を決定!(渡辺まさし後援会役員会)

 19:30 不忍通りふれあい館会議室において「渡辺まさし後援会緊急役員会」 を行ないました。根津・弥生地区の私の後援会幹部約30名が出席。

 来年の都議会議員選挙に向けての方針決定がテーマです。

 昨日の「まさし日記」でも御紹介しましたが、私達民主党所属議員団および所属会派である区議会新生クラブでは、 増子議員を次期都議選の民主党公認候補として推薦・内定しました。

 私としてもその決定について、後援会に説明・理解を求めねばなりません。 増子議員そして中山よしかつ代議士にもご同席を頂いての会議となりました。

 冒頭私より経過の説明と増子議員のご紹介、続いて中山代議士の挨拶、そして増子博樹氏本人の決意表明と・・・。

 結果として私の後援会では満場一致で増子博樹氏支援を決定しました。

2004年12月21日

日本一の司会者・・・?(クリスマス会より)

18:00 上野精養軒にて私の所属する東京本郷ライオンズクラブの年末家族会が開催。 一夜を楽しく過ごしました。

 アトラクションは私の担当。お楽しみタイムということで・・クイズをやったりゲームやサンタクロースからのプレゼントなどなど・・ 盛り沢山です。

 私がその司会進行役を務めさせて頂きました。「日本一の司会者」というタスキをかけて、鼻めがねに帽子と・・(写真)

 何ともお恥ずかしい限りですが、それでも皆が喜んでくれることは私にとっても大きな喜びです。
 
 自分でも結構楽しんでしまいました。(苦笑) 

 

 新しい特別職の顔ぶれ決まる。(議会が選任同意)  12月20日(月) 

 13:00 議会運営委員会
13:30 全員協議会 幹部職員の人事異動について報告を受けました。
    企画政策部長に鈴木克巳氏、土木部長に松田照雄氏、資源環境部長には太    田久仁宣氏がそれぞれ新任されました。

14:00 本会議 特別職の選任同意については

 助役 関 賢二氏(留任)、収入役 中村 満吉氏、教育長 宮下 眞氏。

 教育委員 小堀 樹氏(留任)、膳 恵子氏。

 監査委員 廣田 達人氏(留任)

 以上の人事が区長より提案され、原案通り同意されました。

2004年12月27日

街頭区政報告会(増子ひろき氏の公認決定を告知。)

12:00 民主党所属議員による、街頭区政報告会をスタート。

 茗荷谷駅前、こんにゃくえんま前(写真)、小石川セイフー前、根津駅前、千駄木サミット前、 白山上商店街と6箇所に渡っての街頭広報活動です。

 マイクを握るのは増子ひろき氏、 民主党都連において次期都議会議員選挙の公認候補に決定したことの報告や区政と都政における文京区の課題などを道行く人たちに訴えかけました。

 区議4期の実績のある増子氏、主要5課題や環状3号線また教育問題など都区間では課題が山積。 「区政に精通するものが都政の場でおおいにモノを言っていくべき。」と語ります。

 街頭報告会には斉田・成澤・品田・渡辺・山本・高山の各議員も参加、民主号外を配布したり、 応援演説をしたりと一丸になっての取り組みです。

 現場での反応も手ごたえを感じます。区民に向けたこうした地道な活動の大切さを肌で感じます・・・。

2004年12月29日

今日一日。(結構降りました・・・)

初雪です。思いのほか降りました。

 午前中は事務所で1月4日に予定をしている後援会成田山初詣の準備を・・・参加人員の確認やバスの最終手配、 昼食場所との打ち合わせなどに追われました。

14:30 池之端にある中華料理のお店に・・・。私の兄の経営する会社の打ち上げに参加。 兄は地元でIT関係の会社を経営しています。私のホームページの管理などについてもアドバイスをもらったり、実際に協力してもらっています。 社員の若い仲間達と談笑、業界の話とか若い人たちの日常関心のあることなど・・・情報の収集にはとても参考になります。

17:00 日本医科大学病院へ。入院をされている支持者のお見舞いに・・・。

21:30 地元町会の夜警に参加。町内を一周巡回しました。

22:00 帰宅

2004年12月31日

今年一年を振り返って。

2004年もいよいよ幕を閉じようとしています。今年も一年ありがとうございました。私のこの「まさし日記」 も年を重ねるごとにアクセス数も増え、読者のみなさんからの感想や叱咤激励が寄せられる度に「まめに続けてきてよかった・・・。」 と感じます。
この日記を開設するにあたって兄から受けたアドバイスは・・「HPは生(なま)ものだから、常に更新を絶やさないようにすること。 読者は新しい情報を求めているのだから、飽きるともう二度と覗いてくれなくなるよ。」
そんなアドバイスが身にしみます・・・。

 来年も読者の皆さんに飽きられることないよう新鮮な情報をご提供したいと思っています。

 さて今年一年を振り返ってみると・・・。
私にとってはあっという間の一年でした。新生クラブの幹事長としての任も3年目、会派運営については所属議員の皆さんの協力もあって円満・ 円滑にことを進めることができました。

 議会運営については一年間「議会の活性化」に向けて全会派で取り組んできた努力が実を結び、第4回区議会定例会において、 「中高層建築物の紛争と調整に関する条例」を全議員提出議案で改正することを実現。また、議会の審議に当たって区民から直接声を聞く 「参考人制度」の導入するなど、議会改革についての大きな一歩を踏み出しました。

 文京区議会にとっては歴史に残る一年だったと自負しています。

 引き続き「議会の活性化」には力を注いでいきます。また来年6月には東京都議会議員選挙があります。 私達民主党の代表として区議会から新たなステップアップに挑戦する、増子博樹氏を最大限支えていかなければと思っています。

 今後もご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
今日をもって2004年のまさし日記を終了とさせていただきます。

 どうぞ良いお年を・・・。

バックナンバー