« 2007年06月 | メイン | 2007年08月 »

2007年07月のバックナンバー

2007年07月01日

強豪も今は昔・・・!?(ソフトボール文京大会)

9:00 小石川グランド、夏季ソフトボール文京区大会に参加。

 今日と来週日曜日の2日間に渡っての大会です。私は根津サンデーズの選手として参加、もう15年のキャリアで、 チームの中でもベテランになってしまいました・・・(苦笑)。

 今日は予選ブロック2試合を戦いましたが、なんと2連敗を喫してしましました。 ユニホームも新調して意気込んで臨んだのにとても残念!
10年くらい前は我がサンデーズも常に優勝争いの一角を争う強豪でしたが・・・最近は選手の高齢化? も影響してかここ数年は徐々に衰退気味です。

 今日の1試合目の相手であった茗荷谷クラブもレギュラー全員がほぼ20代、こちらの平均年齢は40を超えています。

 強豪も今は昔・・・!?

時の流れを感じます。まさに「諸行無常」です。

 それでもひと時こうして、真剣にそして楽しく過ごせるだけでも幸せだと思わなくてはなりませんね。

 

2007年07月02日

国民の怒りを最高潮に!!(年金通帳という小冊子)

 写真は民主党が新たに作った政策用小冊子「年金通帳」。

 国民の年金問題に対する意識の高揚と民主党の改革案のPRを図るために作成された小冊子です。
サイズと体裁は預金通帳をイメージしているようで、開いてみると(1)こんな人は「消えている」!?チェックリスト(2) 社会保険事務所に確認に行く際のワンポイントアドバイス(3)民主党の改革案、などなど・・・・ 実質的に役立つ情報がわかりやすく盛り込まれています。

 なかなかユニークでインパクトのある政策小冊子です!

この小冊子を、これから参議院選挙が始まるまでに一人でも多くの区民のみなさんにお配りするのが、私たちの目下の責務です。

 そうした活動を地道に展開する中で、この問題を時の流れにまかせてやり過ごすことなく、 国民の怒りが最高潮のうちに選挙戦へと突入したいと思っています。

2007年07月04日

向上心の賜物。(音羽デッサン会作品展を観覧。)

17:00 シビックセンター1階展示室へ、 同じ町内会で親しくお付き合いしている鷲島美鉦さんからご招待頂き、「音羽デッサン会・作品展」を観覧。

 音羽デッサン会は区民大学・芸術学コース・デッサン入門講座で学んだ方々が、更に勉強したいということで生まれた会だそうで、 隔年でこうして作品展を開催しているとの事です。

 私には絵心がないので偉そうなことは言えませんが、展示されている作品はどれも素晴らしいものばかりで、デッサンから油彩・ 混合テンペラ画、銅板画などなどバラエティにも富んでいて個性も豊かです。

 まさに努力の結晶、向上心の賜物です。

 鷲島さん作品の前では光栄にも記念写真も撮っていただきました(写真)。

「音羽デッサン会・作品展」は7月7日(土)まで行われています。シビックにお出かけの際は是非お立ち寄りください・・・。

2007年07月05日

年金通帳は完配!!(根津駅頭から・・・。)

7:00 快晴です。根津駅頭にて増子都議とともに民主党街頭活動(写真)。

 先日ご紹介した民主党発行の小冊子「年金通帳」を街頭から配布しました。
行き交う人達の関心も高く、9時までの二時間で用意していた200冊をなんと完配です!

 また叱咤激励の声も多数・・・「今度こそ負けるな!」「応援しているよ」との言葉や、反面、「民主党は詰めが甘い。」 「なんか頼りない・・・」など厳しい声も頂きました。

 いずれにしても大きなチャンスであることに間違いありません。「小細工せずに、真っ向から直球勝負!」 正々堂々と論陣を張ってこの選挙に臨んでいくことが、勝利への最大の近道だと感じています。

2007年07月06日

追い込む!!(連日の街頭活動)

7:45 東京メトロ丸の内線・茗荷谷駅にて民主党の街頭活動。

 連日の活動です。昨日に引き続き民主党が提案している「年金通帳」小冊子を駅頭にて配布。
年金問題は今回の参議院選挙でも最大の争点です。国民にとっても切実な問題だけに、 私たち国民に最も身近かな議員が我が党の政策をこうして街頭から訴えていくことが肝心!

 「民主党はチャンスでも勝てない・・・。」「詰めが甘い。」などなど日頃みなさんから頂いている低評価を払拭すべく、 「街頭から安倍権を追い込む!!」そんな意気込みで取り組んでいきます。

2007年07月07日

七夕バスケ。(根津小学校から・・・)

16:00 久しぶりにバスケの練習に参加。ここ最近は仕事が忙しくなかなか参加ができず、 約1ヶ月ぶりの復帰です

 そうは言ってもバスケは運動量が半端ではないのでブランクがあくことは、大きなハンデになります。案の定、 私にとってはかなりキツイ練習になりました。
自分の健康管理という意味でも、今後はなるべく練習に参加し、体力を回復して、試合でチームに貢献したいと思っています。

 そういえば今日は七夕・・・、練習会場である根津小学校体育館の隅には、 笹の枝葉に子供たちのそれぞれの願いが書かれた短冊が揺れていました。

 

2007年07月08日

夏が来た!!(どじょうつかみ大会)

10:00 根津小学校校庭で行われた「どじょうつかみ大会」に参加。

 青少年対策根津地区委員会が主催する毎年恒例のイベントです。もう40年近くも行われているこのイベント、私も小学生の頃、 毎年参加していました。
ものすごい歴史のある地元の伝統行事です。私にとってはこの「どじょうつかみ大会」は夏の到来を告げるイベントです。

 いつもように、消防団の皆さんがプールを作ってそこに「どじょう」を放流します。頭の上からはホースで放水!! シャワーの中のどじょうつかみで子供たちも気持ちよさそうです。でも今日は曇りがちで気温も上がらなかったせいか、ちょっと寒そうな印象・・ ・?

 それでも子供たちはとっても元気です。彼らにとってはとてもいい思い出になったことでしょう。

2007年07月09日

遅ればせながら・・・。(住基カードを取得)

 たいへん遅ればせながら先週住基カードの申請を行い、今日区役所から交付を受けました(写真)。

 住民基本台帳ネットワークシステムが制度化されてからもう数年が経過しましたが、 当初は文京区でも住基カードの発行枚数がなかなか上がらないと言われていました。 先般の区議会総務区民委員会では我が会派の松下純子議員がこの住基カードについて質問をし、実情について確認。

 「国民総背番号制につながる!」との懸念や「必要性や利便性がない!」との区民の判断でしょうか・・・?発行枚数については、 やはり大きな変化はないようです。

 住基カードについては、住民票の写しの広域交付が受けられる他にICチップの空き領域を利用して、 市町村独自で様々なサービスを提供できる仕組みになっています。我が会派としても「この空き領域をどう使っていくか?」について、 区としての考えを「逸早く示すよう」要望してきました。例えば図書館カードとして使えたり、施設の予約や介護保険の資格確認、 健康診断の申し込みなどなど・・・。

 アイディアによっては飛躍的に区民の利便性が向上するものと思います。

 個人情報保護の観点は大事ですが、こうしたアイディアをしっかり示した上で区民に選択してもらうことも重要です。

 そういう意味ではこれまでの区の姿勢には不満があり住基カードの取得には消極的な私でしたが、委員会での松下議員の熱弁にも促され・ ・・まずは足元からと、カード取得を決めました。

 

2007年07月10日

より強い奉仕精神を持って!(東京中央ライオンズクラブ発足)

 私が所属している東京本郷ライオンズクラブが、神田ライオンズクラブと合併、この度新たに 「東京中央ライオンズクラブ」として生まれ変わりました。

18:00 上野精養軒にて発足式(7月第1例会)を開催。約30名ほどのメンバーが集い、社会貢献への思いを新たにしました (写真上)。

 ライオンズクラブは世界的な奉仕団体として1917年アメリカ合衆国シカゴ市にて誕生。以来、地域に根ざした「社会奉仕団体」 として全世界に広まり発展を続けてきました。しかしながらここ10年ほどは、クラブ数・メンバー数が激減・・・ どのクラブも厳しい運営を迫られているのが現状です。

 我がクラブもこうした危機を脱するために、親クラブである神田クラブと合併を前提に協議を開始。
それぞれ歴史や習慣・運営形態や活動地域も異なるのでハードルは高かったのですが、1年間かけてなんとか合意にこぎつけ、 こうして合併が実現しました。

  今日はメンバーにとっては大きな喜びの日となりました。


合併の事例はまだまだ少ないようで、東京中のライオンズクラブが注目しているとのことです。

 初代会長は岡村邦彦氏、幹事には私が就任しました。任期は1年。 幹事は会のナンバー2でもあるので若輩の私にとってはとても重責です・・・。今日の初例会でも司会の大役を務めました(写真下)。

 例会前の理事会においては今年度の事業計画案・予算案が承認。これまで行ってきた「青少年サッカー大会」や「障害者ボーリング大会」 のほかに、これまで神田クラブが行ってきた「千代田区少年少女剣道大会」もアクティビティ(奉仕活動)として加わり、 今まで以上に充実した1年となりそうです。

 私自身もこの1年間、より強い奉仕の精神を持って取り組んでいきたいと思っています。

2007年07月11日

選管からの通知。(ブログと公職選挙法 その1)

 いよいよ明日から参議院議員選挙が始まります。

そんな中、選挙管理委員会から私のところに一通の通知文が届きました(数日前のことです)。

表題は「公職の候補者等のホームページの取り扱いについて」。
内容を要約すると以下の通りです。
1.ホームページは公職選挙法上の「文書図画」に該当し、インターネットにより画像が配信されれば「頒布」に該当する。

2.従って、選挙運動の為に使用するホームページの開設や更新は、公職選挙法上規制を受ける。 (選挙期間中に配布できる文書は選挙ハガキや法定ビラなどに限られており、それら以外の文書の配布は違反となります。)

・・・とここまでは従前通りの解釈です。しかしこう続きます・・・。
3.ホームページの取り扱いについては内容自体の選挙運動性の有無が違法性の基準となるもので、「純然たる政治活動」 としてホームページを使用することは差し支えない。

 簡単に言ってしまえば、「ホームページの開設・更新は選挙運動に関係するものについては規制の対象となるけれど、 選挙に直接関係のない個人の政治活動については規制がない。」ということであろうと思われます。

 これまでどの選挙においても、選挙期間中は「まさし日記」の更新を中止していた私ですから今回の通知には結構びっくりです。

 「選挙中は全ての政治活動はストップ!」というのが私の認識でした。(例えば、 選挙期間中は政治家の後援会活動などは厳しい制約を受け、後援会行事なども開催することができません。)

  故に、果たして今回の通知をどう判断していいものか?正直戸惑っている状況です。

 熟慮した上、 「まさし日記を更新するか否か?」明日までに判断したいと思っています。

2007年07月12日

一番乗り!(参議院選初日)

 いよいよ今日から参議院議員選挙が公示。日本の将来を占うと同時に我が民主党にとっても「政権交代」 への足がかりとなる重要な選挙です。29日の投票日まで、 現場に最も近いところにいる私たち地方議員も率先して運動に関わっていかなければと思っています。

 初日の今日は公営掲示板のポスター貼りのお手伝い。私の担当は第18(根津小)・19(汐見小)・21(千駄木小) の3つの投票区です(1投票区には8箇所ほど掲示板が設置されています)。

10:30 選対本部から掲示番号の知らせを受け出発。自転車で廻りながら順次 すずき かん・ 大河原まさ子 両候補のポスターを貼っていきます。私にとっては手馴れた作業でもあるので1時間半ほどで全掲示板(20数箇所) に貼付を終了、中には一番乗りのところもあり(写真)気分も上々です。

 結果も是非こうあってもらいたいものです!!

 

更新を続けます!(ブログと公職選挙法 その2)

 熟慮した上、選挙期間中も「まさし日記」を更新していくことに決めました。

 ポイントは更新可能の要件である「純然たる政治活動」とは何か?という点だと思います。 まぁ正直言って何の根拠も基準もない言葉です。要は自らの責任で「選挙運動性の有無と違法性」を判断するしかないということだと思います。

 私が選挙期間中に更新をするにあたって、留意をする点は以下の通り。

1.選挙に関わる活動、また当該選挙区の特定の候補者を類推させるような内容を伴う場合は選挙後の更新とすること。

2.政党の掲げる政策や活動等の内容を伴う場合も選挙後のアップとすること。

3.選挙中における主たる更新内容は、専ら区政に関する課題や選挙に関係しない日常活動などに限定すること。

 やや消極的と思われるかも知れませんが、法令遵守という観点ではこのように「石橋をたたいて渡る」 くらいのほうが良いと思っています。

 また今回は参議院選挙ということもあり選挙運動に従事する日もそれほど多くないので、 選挙期間中も何日間かは更新が可能かと思いますが、 実際に衆議院選挙や都議会選挙など身近かな選挙ではやはり更新は中断することになると思います。

 もちろん自分の選挙の際は更新を中断しますが・・・(苦笑)。

 とりあえず、明日はお休みいたします。

 

2007年07月14日

商店街の”夏祭り”(子供も大人も・・・)

13:00 地元商店街・八重垣謝恩会主催の「夏祭り・中元セール抽選会」に参加。

 会場となった不忍通りふれあい館は、抽選に訪れる人・夏祭りを楽しむ子供たちで大賑わいとなりました(写真上・下)。

 八重垣謝恩会では年2回(歳末・中元)こうした地元への還元イベントを開催、 地域と地元商店の結びつきを強化すべく努力を続けています。
今日も豪華賞品が当たる福引のほか、子供たち向けの金魚すくいや模擬店・ゲームコーナーなどを設置して終日地域住民を楽しませてくれました。

 昨今は文京区内も大手スーパーや大店舗が増え、商店街の活性化は区政においても重要な課題となっています。 今回のこのイベントも東京都の「元気出せ商店街活性化事業」や文京区商店街連合会の売り出し事業を活用しての企画だそうで、 商店主さんたちもいろいろ頭を悩ませながらも工夫して取り組んでいるようです。

 区としても商店街活性化に向けての「決定的な施策」を見出すには、 まだまだ道半ばのような感もありますが、こうした現場の声をしっかり吸い上げながら商店街のみなさんの「やる気と活気」 をより芽生えさせるような誘導策を図っていくことが重要だと思います。

 

2007年07月15日

区民水泳大会のお手伝い。(スポーツセンターから・・・)

 7月観測史上最強といわれる台風4号が日本列島を縦断していきました。

幸い東京は直撃をまぬがれたようですが・・・。

 そんな一日、私は文京スポーツセンターにいました。同センター内のプールでは第32回を迎えた「区民水泳大会」が開催。 文京区水泳連盟の顧問をしている私は終日運営のお手伝いです。

 台風の影響もあって、不参加となった選手も多かったのですが、 小学生から高齢者まで日頃から水泳を愛好する区民が練習の成果を競いあいました。
私は表彰の担当で、入賞した選手へメダルを渡す役割でしたが今大会も新記録続出で会場は大盛り上がりです!!

 午後5時閉会。片付け・反省会を終えてスポーツセンターを出る頃には暴風雨も収まり、涼しげな風が通り抜けいています(写真)。

 今回の大会開催にあたり運営・手伝いで参加した文京区水泳連盟の方々は30名を越えました・・・こうした屋台骨・ 影の支えがあって初めて、大会が成功することを忘れてはなりません。

 みなさんご苦労様でした。

2007年07月16日

送り火。(自宅から・・・。)

 お盆も今日が最後の日となります。

夕刻、自宅玄関先にて「送り火」で先祖の霊をお送りしました(写真)。お盆の「迎え火・送り火」は我が家でも恒例行事、 少しでも先祖の供養になればと思っています。

 また今日は、不幸にも中越沖地震が再び起き、新潟県や長野県では甚大な被害が出ているようです。 現在わかっているだけでも7人の死亡者、数百人にもおよぶ負傷者もでているとのこと・・・。 現地には原子力発電所もあるだけに今後の影響も心配です。

 被災された方々には心からお悔やみ・お見舞い申し上げます。

2007年07月17日

Word 2007 の憂鬱・・・。(「ファイルが開けない!」という苦情続出。)

 一ヶ月ほど前、区役所控え室にて長年使用していたパソコンを買い換えました。

windows Vista仕様 の新モデルで、仕事がはかどること期待大だったのですが実際は問題が発生・・・。

添え付けソフトも更新され、中でもWord 2007 は使い勝手が良かったのですがいざ文書を作成、 添付ファイルでメール送付したところ、相手先から「ファイルが開けない!」との苦情が続出。

 どうもWord 2007はそれ以前のWord仕様のPCでは開けないようです。 もっともマイクロソフトのHPからソフトをダウンロードすれば開けるようになるらしいのですが、 そんなことを相手様にお願いするのも気が引ける思いです。

 便利になるどころか、しばらくは不自由な日々が続きそう・・・。

 数日前、立ち話しでしたがPCに詳しい人に対処法についてお聞きしました。何だかいい方法があるらしいのですが、 イマイチ理解が出来ていない私です。

 ちゃんと教えてもらって対応できるようにしなければと今日あらためて反省です・・・。

 

事務所当番。(新宿から・・・)

参議院選挙が始まってから6日目、いよいよ中盤戦です。

 今日は午前中から新宿にある「すずき かん選挙事務所」のお手伝いです。 午後3時までは文京区支部の担当で増子都議を責任者となって選挙事務所を守ります。

 支持者に電話かけをしたり、事務所前でマニフェストを配ったり、政策ビラに証紙を貼ったり・・・結構仕事もあります。

 来訪者があまりないのはちょっと寂しい気もしましたが、事務所の玄関脇には今回の我が陣営のイメージキャラクター「みんしゅ君」 が2体置かれ、雰囲気を和ませてくれています(写真)。

2007年07月18日

マニフェストを配布。(根津駅頭から)

8:00 根津駅頭にて民主党のマニフェスト配り。担当は私と山本かずひと区議です。

1.「年金通帳」で消えない年金。国の責任で全額支払い。

2.一人月額2万6000円の「子ども手当」の支給。

3.農業の元気で地域を再生。「個別所得補償制度」の導入。

の以上3点が民主党のマニフェストに掲げる「3つの約束」。また、そうした民主党の政策をこの選挙期間中に、 いかに一人でも多くの国民に知ってもらうかが参院選勝利のポイントです。

 今日も約1時間の配布活動でしたが、私と山本区議の2人で通勤途中の皆さんに200部ほどお配りすることができました。

 反応も上々です。

 

 

 

毎月第4水曜日にやってます!(シビックコンサート)

12:15 シビックセンター地下2階 区民ひろばでは、月1回の恒例「シビックコンサート」が開催。

 開演直前、私もちょうど前を通りがかり、なんとなく席に座っちゃいました。

 もちろん初鑑賞です。

 今回の演奏は東邦音楽大学トロンボーンアンサンブルのみんさん(写真)・・・スタンダードジャズに始まりエルトンジョン、 トゥーランドットなど演目ジャンルも多彩です。

 加えて「北酒場」「心のこり」(細川たかし)と演歌バージョンも披露・・・トロンボーンの音色は人の音域に最も近いそうで、 そのせいでしょうか妙に親しみやすく周囲の観衆にもウケていました。

 このシビックコンサートは今日で128回目、原則毎月第4水曜日(7・8・9・12月は変則) 12:15~シビック地下2階区民ひろばで上演されています。19年度の今後のスケジュール表を見てもマリンバやフルート、 ハンドベルなど演目もバラエティに富んだ内容になっています。

 次回は8月29日(水) やはり東邦音楽大学のみなさんによる木管楽器の演奏。

 お時間があったら是非一度お出かけください・・・癒しの効果は大です・・・。

2007年07月19日

可燃ごみ収集を実地体験!!(現場から・・・)

 本日、区議会議員の有志で組織する文京区議会自治研究会の主催で「可燃ごみの収集実地体験」 を実施しました。

 私も初めての体験です。

 今日の参加メンバーは10名。
早朝、文京清掃事務所に各自集合。
着替え・打ち合わせ・腰痛体操の後、AM8:00に事務所を出発。

 清掃車1台につき収集係3人体制での作業です(通常は2人)。
天候も幸いし、気温が上がらなかったのには助かりましたが、ノルマ2台分(500㌔×2)の収集はさすがにキツかったです。 職員の皆さんは毎日6台分が平均ノルマだそうですから、大変な作業量だと思います。

 何はともあれ私たちにとっては普段とは全く違った視点からゴミ収集現場を垣間見ることができ、 貴重な体験となりました。今後文京区の清掃事業を考えるにあたって、大いに参考にしていきたいと思っています。

 今回のこの企画は自治研究会橋本会長(議長)の発案(ご自身はすでに体験済み)。
結果が大成功に終わり会長もかなりご満悦です・・・また、実地体験にご協力いただいた清掃事務所の皆さん、ありがとうございました。 ご協力に心から感謝です。

 写真下は今回の参加メンバー。
菊見直広・田中としかね・海老沢敬子(以上自民)、渡辺まさし・戸井田ひろし・山本かずひと・高山たいぞう・松下純子(以上民主)、 若井のりかず、渡辺智子(以上公明・・敬称略)+橋本会長(最右)。

 みなさんお疲れ様でした!!

 


2007年07月20日

後半戦、油断してはいけない!!(茗荷谷駅から)

8:00 地下鉄丸の内線 茗荷谷駅頭に街頭活動。

 今日も民主党のマニフェストと年金通帳を通勤途中の皆さんに配布。連日マスコミ報道では民主党有利の情勢が伝えられていますが、 油断は禁物です。
残された期間中、私たちに出来ることを精一杯やっていく。勝利への道はそれしかありません。

 今朝も公職選挙法の関係で、民主党の旗も立てられず(スローガンはOK)、 マイクも使えない選挙運動でしたが増子ひろき支部長を先頭に党所属区議が一丸となっての1時間でした。

2007年07月21日

3kg減を目標に!(体育館から・・・)

16:00 バスケの練習へ。練習場である根津小学校体育館はうだるような暑さです!

 最近数人の人から「少し太ったんじゃない・・?」と言われる私です。自分では変わらないと思っているのですが、 この際少し健康管理を意識し減量を始めようと決意。

 目標は3㎏減。今日も2時間の練習でばっちり汗をかきました。この夏、毎週の練習にはなるべく参加するようにして、 とりあえず運動量を確保。また食生活に気をつけ、飲酒をひかえることで徐々に減らしていこうという作戦を立てています。

 計画期間は3ヶ月。

 果たしてうまくいくでしょうか・・・?まずは今日の練習後のビールはカット・・・?

 うーん、初めの一歩からズッコケそうな私です(苦笑)。

 

2007年07月22日

雨続きで・・・(ラジオ体操会場から)

 早朝、雨が降っています。夏休みラジオ体操の会場となっている汐見小学校の門も閉ざされています。 今日は中止のようです。

 今日で2日目を向かえるこのラジオ体操、私は6:30根津神社境内、7:00汐見小学校校庭と2箇所を廻ります。 昨日も雨模様で子供達の参加もまばらでした・・・。

 明日は晴れて、元気よくラジオ体操で一日が迎えられるよう願っています。

2007年07月23日

友好の絆をより強固に!(文京日韓親善協会総会)

17:00 文京日韓親善協会定期総会が開催。 会場となった上野パークサイドホテルには約50名の役員・会員が集い、新たなる1年に向け思いをひとつにしました。

 文京日韓親善協会はここ数年は休眠中ではありましたが昨年、煙山 力新会長を先頭に再出発、 昨年度は(1)ハングル講座や(2)会員による済州島訪問などの事業を行いました。
 
 おかげさまで会員数も増え、徐々に友好の輪が広がっています。

 今年度はより充実を図るべく(1)ボーイスカウトの訪韓 (2)料理教室の開催 (3)少年サッカーや家庭婦人バレーボールを通じての交流 (4)ハングル講座の継続などなど・ ・・新しい事業を執行部から企画提案、満場一致にて了承されました。

  私自身も事務局長という大役を仰せつかり責任重大ではありますが、 年を重ねるとともに一歩一歩親善が進んでいくよう努力しなければと思っています。

 

2007年07月24日

カイザー市主催レセプション。(訪問団来る!!)

 昨日、ドイツ・カイザースラウテルン市訪問団が成田に到着。一夜明けて今日は、 同市が主催するレセプションが青山にあるドイツ文化会館で開催されました。 私もご招待を受け、出席。

 思えば昨年ドイツワールドカップ開催を機に、文京区からも少年サッカーチームを派遣し、少年サッカーの交流試合が実施されました。 私も公式訪問団の一員として参加しましたが、未だかつてないほどに素晴らしい交流が実現出来たと思っています。

 今年はカイザー市からサッカー少年達を招いて、我が文京の地で「文京VSカイザー」の第2戦が土曜日に行われる予定です。

 また、ドイビッヒ市長さんの話によると今回はもうひとつ目的があるようで、それは「ご当地ワインのPR」だそうです。

 カイザー市はワインの名産地でもありますが日本での知名度はまだまだです。今回はそうした名産も売り込み、文京との親善・経済交流も高めようとのこと・・・。何だかどっかの県の知事さんみたいですが、 いつもながら前向きかつ積極的な市長さんの姿勢には感服です。

 会場には「ワインの女王」なるキャンペーンガール?も登場し、盛り上げてくれました。

 ワインのことはあまりわからない私ではありますが、昨年お世話になったお返しにカイザーワインを一生懸命PRしなければと思っています。

2007年07月25日

すずかん 来たる!!(後楽園駅頭から)

 17:30 再び後楽園駅頭に すずき かん候補がやってきました。 選挙中に候補者が文京区に入るのはおそらくこれが最初で最後になると思われます。 私たち区議会のメンバーも総動員で政策ビラ配布に集中、ドームに向かう人やラ・ クーアで買い物中の有権者の方々に民主党とすずかん勝利に向けて猛アピールです!

 思えば告示当初から民主党有利が伝えられていたこの選挙です。後半戦になっても情勢は変わらないとのことですが、 それが民主党にとって功を奏するか?はたまた自民党の反転攻勢につながるのか?全く予断を許さない状況だと感じています。

 これからが正念場です。「選挙は守ったら負け・手を抜いたら負け・油断したら負け」これが私の長年の経験から得た教訓・・・。 マスコミ報道などに右往左往せず、攻めの姿勢で与党を追い込んでいかなければいけません!!

 明日も早朝から街頭に立ちます。

 

マニフェストは好反応!!(後楽園駅頭から・・・)

8:00 地下鉄丸の内線 後楽園駅頭、民主党文京区支部の所属議員が結集して今日も 「マニフェストと年金通帳の配布」 を行いました。

 同駅は文京区内でも乗降客が最も多い駅のひとつです。みんなで場所決めをして、 抜かりなきよう配布作業を進めていかなければなりません。
幸いマニフェストは好反応で、多くの皆さんが快く受け取ってくれました。

 追い風であることを肌で感じます!!

 こんな情勢で最後までいければよいのですが・・・。

9月定例会の会期が決定。(議会運営委員会)

13:00  議会運営委員会が第2委員会室で開会。 9月に開催予定の第3回区議会定例会の日程等について協議が行われました。

 会期は9月10日~10月17日までの38日間で決定、通常の議会日程に加え決算審査特別委員会を設置し、 18年度決算について審議することとなりました。また同18年度決算については基礎となる数値が確定、 本日の委員会には資料として歳入歳出総括表が提出されました。

 ちなみに資料によると一般会計規模では歳入が約863億8400万円、歳出では約836億円となり、ともに前年度比20% 超という数字が出ています。景気回復が本格化したということでしょうか・・・? 詳細については決算審査特別委員会で確認していきたいと思っています。

2007年07月26日

築地市場移転反対集会に!!(すずかん演説会)

18:00 築地本願寺にて「すずき かん個人演説会」が開催。私も応援に駆けつけました。

 築地での演説会開催目的はズバリ!「築地市場移転反対のアピール」です。候補者はすずき かんはもともと市場の移転には大反対。 移転先である豊洲の土壌汚染の問題などを取り上げ反対派の皆さんとともに行動してきました。

 今日もそんな すずかん を応援すべく「市場を考える会」(反対派市場関係者)の皆さんも参加(写真)、決起集会となりました!!

地域の力で!!(夏季ラジオ体操会)

 早朝、ラジオ体操へ・・・毎日2箇所を廻ります。
 
 今年のこの夏休みラジオ体操会、スタート当初は雨ばかりでしたがここ数日は晴天が続きホッとしています。

6:30 最初の会場となる根津神社境内へ。子どもたちの参加も多いようです(写真上)。緑に囲まれた好環境の中、 大きく新鮮な空気を吸い込んでこうして体操ができるのはとても幸せなことです。 この会場は夏休みだけでなく年中無休で体操が行われる常設会場でもあります。

7:00 第2会場である汐見小学校校庭へ(写真下)。千駄木二丁目西町会が主催する会場です。 町会青年部の若手の指揮で7月一杯開催されています。私も数年前までは壇上に上がって模範演技をしていました。

 どちらの会場も、行政や学校の行事ではなく、まさに「地域の力」で実施されているコミュニティイベントです!! 私の子供時代からあったイベントですからもう40年以上の歴史があると思います・・・今後もしっかり地域で守っていかなければなりませんね。

 お陰さまでここ1週間は私も毎朝早起きで、健康的な生活を送っています!!

 

2007年07月27日

勢いを維持する!!(千石駅頭から・・・)

 参議院選挙も残すところ今日と明日の2日間だけです。

8:00 千石駅頭にてマニフェスト配り。通勤途中の有権者の皆さんには最後の訴えです。

 あいかわらず反応は上々で、民主党の勢いは衰えていないように感じます。

 シビックセンターに開設された期日前投票所も、盛況ぶりですでに前回の1.5倍以上の票が投じられたと聞いています。 高投票率に期待です・・・何とか60%台に持ち込むこめば大勝できると確信しています!!

前夜祭!!(カイザー少年サッカーチームとの食事会)

 ドイツ・カイザースラウテルン市からの訪問団、いよいよ明日が少年サッカー大会のキックオフです。

18:00  その前夜祭ともいうべき「カイザー少年サッカーチームとの食事会」 が東京中央ライオンズクラブの主催で行われました。

 月曜日から連日の交流日程をこなし、やや疲れ気味の子どもたちでしたが明日の勝利に向けて意気は上昇ムード。引率の監督コーチの皆さんも、 初体験の焼酎に舌鼓を打ち上機嫌です。明日は是非頑張ってもらいたいと思います。

 

 

 

 

私が所属する東京中央ライオンズクラブは、これまで特に文京区の少年サッカーの振興には力を注いできました。 また昨年は岡村会長と私が文京選抜サッカーチームとともにカイザーを訪問し、大変お世話にもなりました。そんな感謝の気持ちを込めて、 今回のカイザーからの訪問にはできうる限りのお手伝いをしたいと思っています。

 明日は天候もいいようです。両チームの健闘を祈ります!!

2007年07月28日

カイザー少年チームに万雷の拍手を!!(交流試合)

13:30 文京VSドイツ・カイザーの親善試合がキックオフ!!

 試合会場となった東大御殿下グランドには緊迫した空気が流れています・・・。
昨年は文京チームが圧勝、実力を見せつけた形になりましたが、今年のカイザーチームはちょっと違います。メンバーを厳選しての来日だそうで、 試合展開も序盤は優勢(写真上)。

 しかし、敵は「暑さ」でした・・・。選手層豊富な文京チームに比べ、 カイザーチームはほとんど選手交代なしに戦わなくてはなりません。ここ数日の訪問日程の疲れに加えてこの暑さです。 中盤から後半にかけてのスタミナ切れが要因か、後半10分には文京チームに痛い得点を許してしまいました。

 結果は1対0で文京の辛勝。

 とても素晴らしいゲームでした。特にアウェイでしかも様々なハンディを背負った中、 勇猛果敢に戦ったカイザーの少年達には万雷の拍手を送りたいと思います。

 昨年、今年と2年に渡り文京区とカイザー市で行われたこの親善は、 姉妹都市交流また市民レベルでの親交という意味でとても大きな成果を挙げました。
参加した子供達にとっても一生の思い出となることでしょう。

 今後も今回の交流を礎にして幅広い市民交流が図られること期待しています。私自身も議員の一人として、 またライオンズクラブのメンバーとして、こうした地道な活動の一翼を担っていきたいと考えています。

 訪問団は明日帰国の予定です。

 

2007年07月29日

参院選は民主が圧勝!!(東京でも2議席を奪取!)

20:00 投票箱のふたが閉じられると同時に各メディアが出口調査の結果を告げます。

 民主党は圧勝、自民党は歴史的な大敗の様相です。

 東京選挙区でも早々に大河原・すずき両候補の当確が打たれました。
22:00 文京区の開票場となるスポーツセンターの観覧席へ・・・もうすでに開票作業が進められています(写真)。我が陣営からも品田・ 山本・高山の3区議会議員が立会人として開票場に入っているのですが、様子からすると民主党は順調に票を伸ばしているようです。

 投票率も63%を超え、関心の高さを示しています。

30日0:40 東京選挙区(文京区分)の最終結果が発表。主な数字は以下の通りです。

1.大河原まさこ  18,578

2.すずきかん   13,093

3.川田龍平    13,072

4.保坂さんぞう  12,147

5.田村智子    11,143

6.丸川珠代    10,295

7.山口なつお    8,005

(小数点以下切捨て、8位以降省略)

比例代表選挙については午前2時ごろ大勢が判明するとのことでしたが、私は一足先に引き上げました。

 今回の選挙では大勝した我が民主党ではありますが、戦いはこれからです。国民の皆さんの期待に応えられるよう、 政権交代を目指して頑張らなくてはいけません。

 「勝って兜の緒を締めよ!!」

 ご支援いただいた皆さんに心から感謝いたします。尚、選挙運動に関するブログを更新しておきましたので、 遡ってご覧頂ければ幸いです。

 

 

2007年07月30日

風を読む・・・。(政権交代へのシナリオ)

 参議院選挙の結果を受けて、安倍総理が会見「続投」を表明しました。

全く風(民意)を読んでいない判断としか言いようがありません。「参議院選挙は政権を選択する選挙ではない・・・。」 などと言い訳をする自民党幹部もいましたが、そんなことを言っているからいつまでたっても政治家は信用されないのだと思います。

 私たち民主党にとってもこの大勝は、政権交代への足がかりに過ぎません。この結果に浮かれることなく、謙虚に国民の声に耳を傾け、 国会の場で法案という形にして国民の前に示していかなければなりません。そういう意味においては、 今後我が党が提案する法案が参議院で可決できる道筋がついたことは大きな成果です。

 舞台は国会の場に移ります。「民主党は私たちのために何をしてくれるのか?」国民は期待をし、注目をしています。 事態を政局にせずに、国会論戦の場で安倍政権を追い込んでいくことが「民意に副(そ)う」ことだと私は思います。

 安倍総理の「続投は」逆に我が党にとっては追い風になるかも・・・?

 風をしっかり読んでいくことが重要です。

2007年07月31日

頑張った ごほうびに。(汐見小学校から・・・)

7:00 汐見小学校で行われている「ラジオ体操会」は今日が最終日。約10日間、 雨で中止になった日もありましたが毎日子どもたちは良く頑張りました。

 そのごほうびに、今日は賞品が子ども達に配られました(写真)。私も子供の頃これが楽しみでした。

 汐見小学校会場は今日で終わりますが、根津神社会場は8月3日まで続きます。まだまだ朝寝坊は出来ません・・・(苦笑)。

バックナンバー