« 2009年03月 | メイン | 2009年05月 »

2009年04月のバックナンバー

2009年04月01日

新年度がスタート!!(給付金支給作業も急ピッチで・・・)

4月1日、いよいよ新年度がスタートです。

 文京区役所では職員の人事異動も発令され慌しい1日になったようです。

 そんな中、区民部経済課では定額給付金の支給に向け準備が急ピッチで進められています。

 先般の議会での答弁では「4月の出来るだけ早い時期に申請書が届くよう準備をする。」とのことでした・・・。

 届いた申請書に必要事項を記入し送り返し実際に銀行口座に振り込まれるまでには、まだまだ時間がかかりそうです(苦笑)。

 なお、現時点では区役所より直接連絡するケースは無いとのことなので、「振り込め詐欺」や「個人情報の詐取」 には充分ご注意ください。

2009年04月02日

新幹部職員との顔合わせ。(全員協議会を開催)

10:00 区議会第1委員会室で「全員協議会」が開会。

 全議員が出席のもと、昨日の区職員人事異動に伴う新幹部職員と議会との初顔合わせが行われました。

 年度初め恒例の会議です。

 幹部職員とは課長級以上の管理職で、課や部を統括するという職務のほかに「議会で答弁をする」という重要な役割が与えられます。

 今日の顔合わせで感じたのは、これまで係長だった方々の課長への昇任が目立ったこと。

 議会との関係においては「新顔」が増えたということでもあります。

 区幹部職員の中で人事が刷新されたり新陳代謝が促進されることは私達議会でも大いに歓迎すべきことであると思いますし、  区役所と議会の間でも緊張感が高まってくることでしょう。

 ともに切磋琢磨して議論を深め、区民生活の安定と充実を目指して励んでいきましょう。

 

 

 

2009年04月03日

観光インフォメーションセンター開設!(シビックにて)

 シビックセンター1階に「文京区観光インフォメーション センター」(写真)がオープンしました。

 これまで書店があった店舗スペースを活用しての新規開設です。

 観光振興は文京区の重要政策課題のひとつで、これまで議会からもインフォメーションセンターの開設は要望があったところです。

 特にシビックセンターの来場者数は区内施設でも群を抜いており、設置場所としてはベストといえましょう。

 ただ観光情報を求めるツーリストがどれくらいここを活用してくれるかは未だ未知数。

 広く周知をしていくとともに、ここを拠点とした観光ルートの紹介やイベント開催などもしていく必要があるのではないでしょうか。

 まずはその動向を見守っていきたいと思っています。

2009年04月04日

田中久雄先生を励ます会。(本郷にて・・・)

18:00 本郷のホテルで行われた「田中久雄先生を励ます会」に呼びかけ人の一人として出席。

 田中先生は私の恩師で小学生時代に所属していた硬式少年野球チーム「文京リトル・インディアンズ」の球団長(当時)。

 団長職を辞した後も歯科医師として地域で活躍、昨今は高齢者歯科医療にも従事され文京区政に大いに貢献されていました。

 そんな田中先生が病に冒され急きょ入院されるとの話を聞いたのは今週初めのこと。

 折りしも現在、30年以上の歴史を持つ我が文京リトル球団のOB会を作ろうと事務局を立ち上げたばかりでもあり関係者と協議の上、 急きょ当時のコーチやOBなどに呼びかけ、「田中先生を励ます会」を開催する運びとなりました。

 急な開催にもかかわらず、30名を越す卒団生やコーチ・審判団の皆さんが集まり盛大な「励ます会」 となりました。

 我が球団は甲子園球児やプロ野球選手をも輩出した名門チームです。そんな教え子達に囲まれ、 田中先生も今宵はさぞかし喜んでくれたことと思います。

 また参加者全員の名前を記したユニフォームを贈呈し、田中先生の病気の完治を願いました。

 「自分に勝つ、味方に勝つ そして敵に勝つ」

 子供の頃田中先生が私達に教えてくれた言葉です。

 そんな言葉を胸に田中先生にもぜひ病に打ち勝ってもらいたいと、心から願っています。

 

 

 

2009年04月05日

谷根千・花見客で賑わう。

 桜の花もいよいよ満開に。

 私の地元 谷根千(谷中・根津・千駄木)も終日 花見客や町歩きを楽しむ観光客で賑わいました。

 頻繁にテレビやマスコミで宣伝してもらっている効果もあり、谷根千を訪れる人達も飛躍的に増えていると感じます。

 古き良き懐かしい街並みや、下町情緒が多くの人々の心を和ませ安らぎに導いているとしたならば、 それなりに社会に貢献しているのだと地域に住む私たちにとっても大歓迎です。 

 

根津や千駄木あたりの街並みを歩いてから坂を上がって谷中寺町や上野公園に至るというルートも定着してきました。

 特にこのシーズンの谷中霊園の桜は美しくお勧めの花見スポットです。

 これから5月にかけては根津神社のつつじがいよいよ見所に・・・。

 ぜひお出かけください。

 

 

 

2009年04月06日

桜満開のもとに。(区立小学校入学式)

10:00 区立小学校の入学式が区内各校で挙行。

 私は汐見小学校に来賓として出席しました。

 校門の前の桜は満開です。

 今年度の汐見小学校の新1年生は32名(男子11名 女子21名)。

 残念ながら今年も40名には届かず、 単学級となりましたが 同校は今年度 複数担任指導をはじめいくつかの分野で文京区の教育推進モデル校に指定されています。

 是非とも成果を出して小規模校の良さもアピールしてもらいたいと思っています。

2009年04月07日

生徒の男女比に変化が・・・?(八中入学式)

10:00 区立第八中学校の入学式に出席。

 校門前では新しい制服を身にまとった新入生が記念撮影をしています。

 さぞかし大きな希望を持ってこの日を迎えたことでしょう。

 今年度の第八中学校の新一年生は男子24名、女子6名の計30名。

 数の上では男子:女子が4倍となりました。

 そういえば昨日行われた汐見小学校入学式では、新入学児童の男女比率は男子11名に対し女子が21名と女子が2倍と逆傾向・・・。

 男女比率のバランスに変化が見られます。

 思い返せばここ数年徐々にこうした傾向が進んでいるようにも思われます。

 このような傾向は一時的なものなのか?若しくは地域の特性か、または選択性導入(中学)によるものか、私立進学志向が要因か?

 今後の学校運営や指導的見地からも含め分析してみる必要があるのではと思いました。

 

 

 

 

2009年04月08日

街頭活動。(茗荷谷にて・・・)

8:00 茗荷谷駅頭にて定例街頭活動に参加。

 中山よしかつ総支部長が今日も元気にマイクを持ちます。

 寒さも和らぎ朝の活動も少しは楽になりました・・・。

 来るべき戦いに向け準備も整いつつあります。

 政局は自民党と我が民主党との間で相変わらず神経戦が続いていますが、何よりも政策を第一に訴えていくことを忘れてはいけません。

 

2009年04月09日

新入園児は20名(根津幼稚園入園式)

10:00 根津幼稚園入園式に来賓として出席。

 真新しい制服を身にまとい、両親に手を引かれ子供達が門をくぐっていきます。

  今年度の新入園児は3歳児が14名・4歳児が6名の計20名で全園児数は47名となりました。

 注目の預かり保育の登録児数は3名とまだまだですが今後PRが進むとともに徐々に増えていくと思われます。

  明日から新生活がスタートです。

 がんばれ 新園児たち!!

 

 

2009年04月10日

一気に開花へ・・・?(つつじまつり開苑式)

10:00 根津神社つつじまつり 開苑式に出席。

 文京区の花の五大まつりでもあるこの「つつじまつり」も今年で40回を迎えることとなりました。

 写真は根津神社境内にある「つつじ苑」の今日の様子(写真上)。

 桜の開花が例年に比べ若干遅れたと同様に、つつじの開花もまだまだのようです・・・。

 

 




 とはいっても夏を思わせるような今日の陽気の影響で、一部早咲きの株はすでに咲き始めました (写真下)。

 今後の天候の具合によっては一気に開花が進むことも考えられます。

 今後開花の状況については逐次お伝えしていきたいと思っています。

 つつじまつりの開催期間は今日よりGW明けまでの約1ヶ月。

 何とか最終日まで花がもつことをただただ祈るばかりです。

 

 

2009年04月11日

増子ひろき都政報告会(マニフェスト大賞受賞記念)

18:00 池之端東天紅で開催された「増子ひろき都政報告会」に出席。

 会場は「満員御礼」、支援者の熱気に満ち溢れ、さながら7月の東京都議会議員選挙に向けての総決起集会ともなりました。

 また今日の会合のサブタイトルは「マニフェスト大賞受賞記念」、 年に1回開催されるマニフェスト大賞において増子氏が最優秀アイディア賞を受賞したことが大きくクローズアップされました。

 都議会きっての政策通であり、議会経験も豊富な増子議員は今や文京区政においても都議会においてもなくてはならない存在、 私達も自信をもって推薦できる逸材です。

 でも選挙は「水物(みずもの)」、油断は大敵です。

 これから残された約3ヶ月の間にしっかり「票に結びつく活動」を積み上げていかなければなりません。

 衆議院の解散総選挙も9月までには必ず行われます。

 そうした意味では今年は「正念場の夏」です。

 日本の政治を塗り替える歴史的な選挙にしなければと思っています。

 

2009年04月12日

つつじ祭りの成功を期して!(神輿渡御)

13:00 つつじ祭りの成功を期し、恒例の神輿渡御(みこし とぎょう)が行われました。

 主催するのは地元同好会の根津祭友会。

 同会は祭礼を始め根津神社事業などに貢献する地元屈指の歴史と伝統を誇る祭同好会です。

 また同会が所有する神輿(写真)も実に立派でこの界隈では随一と言われています。

 今年も各地から友好団体の皆さんが駆けつけ、根津周辺を神輿の渡御で盛り上げてくれました。

 

 

 

2009年04月13日

今後の活動方針を確認。(3区合同会議)

9:00 民主党東京都第2区総支部事務所(台東区雷門)で行われた3区合同会議に出席。

 3区(台東・文京・中央)から所属議員が集まり、今後の活動方針などについてが協議・確認されました。

 小沢代表の進退問題や定額給付金をはじめとしたバラマキ政策による麻生政権の支持率アップなど、 我が民主党にとってはやや逆風が吹いているとも思われますが未だ解散総選挙の時期は不透明です。

 まずは選挙日程の定まっている東京都議会議員選挙(7月12日投票)を意識して臨戦態勢を整えていかなければなりません。

 一時的な逆風に右往左往したり、支持率の動向に一喜一憂せず地道に活動を続けていくことが大切だと思います。

 

 

 

2009年04月14日

春の交通安全運動。(不忍通りから・・・)

7:30 春の交通安全運動のお手伝いに参加。

 この期間、区内主要幹線道路沿いにはテントが立ち(写真)町会などボランテイィアの皆さんが区民の通行の安全を図ります。

 私も「横断中」の旗を(写真下)持って約1時間、子供達の通学や道往く人たちの通勤を見守らせてもらいました。

 今朝特に感じたのは自転車と車などのニアミス(異常接近)について・・・。

 

 

 
車のボディぎりぎりを自転車がすり抜けていく様子は見ていてハッとします。

 そんな光景を1時間という短い間にも何度か目にしてしまいました。

 春の交通安全運動キャンペーンは明日で終了、 どれほど効果が挙がるかははっきりとはわかりませんが交通事故の防止に少しでも繋がればと思っています。

 

 

 

 

2009年04月15日

バザー会場に!(不忍通りから・・・)

10:00 根津・不忍通り沿いの空き店舗にてNPO法人「福祉支援 くりの会」 の役員の皆さんと打ち合わせ。

 この空き店舗は私が過去2回に渡り選挙事務所として使用した場所です。

 かねてより同法人より「つつじまつりの時期にチャリティバザーを開催したいので、いい場所を紹介してほしい」 との依頼を受けていました。

 たまたま同店舗が空いていたので私が仲介役になり交渉。

 有難いことに、オーナーさんには快く承諾頂きGW中にバザー会場として出店できるようになりました。

 つつじまつりの来訪者は年々増え、GWには地元根津・千駄木は人出も最高潮に・・・。

 バザー会場となる場所は不忍通りに面しており、隣接地では商店街の模擬店なども行われ立地条件には恵まれています。

 どれくらい売れるかは未知数ですが、成果が挙がることにおおいに期待しています。

 尚、バザーの出品内容はリサイクルの衣服や雑貨などで収益は老人ホームの慰問等に活用されるとのことです。

 

 

2009年04月16日

開花ペース早まる・・・?(つつじまつり観躅会)

11:00 つつじまつり観躅会(かんしょくかい)に来賓として出席。

 観躅会はつつじまつりのオープンを記念しての対外的なセレモニーで、 行政官庁や観光協会など関連団体また議会など区関係者が招かれます。

 昨年よりつつじまつりを主催する文京つつじ会の会長に煙山 力氏(前文京区長)が就任、 式典では花を愛でる心と自然環境を守っていく思いを語られていました(写真上)。

 

 

 

 肝心のつつじの開花状況はどうかというと・・・ 10日の開苑式の様子から比べると急速に開花が進んでいるように感じました(写真下)。

 今の時点で4~5分咲きといったところでしょうか?

 このままだとGWいっぱいまで花がもつかどうか?やや心配になってきました。

 きっと来週末あたりが見ごろになるのではないでしょうか。

 お早めのお出かけをお勧めします。

 

2009年04月17日

塵も積もれば・・・。(自宅にて)

 写真はここ数ヶ月で妻が集めたペットボトルキャップと空き缶のプルリング。

 我が町ではご婦人達が中心になって、ご近所同士が協働でこれらリサイクル資源を収集しています。

 ご存知の通りキャップはワクチンになり、リングは車椅子になります。

 1軒あたりの収集量はわずかでも、みんなで力を合わせれば大きな成果に・・・。

 まさに「塵も積もれば山となる。」、そんな具体例かも知れません。

 エコもリサイクルも「身近かなところで 出来ることから!」が第一歩。

 私ももっと敏感にならねばと思います(苦笑)。

 

 

2009年04月19日

まさしニュースを発刊!!

 4月新年度のスタートにあわせて「渡辺まさしニュース」を制作・発刊しました(写真)。

 内容は21年度の文京区予算の主要施策の徹底検証ということで、 保育園の待機児対策をはじめ目玉となる事業をご紹介するとともにそれらに対する私の意見も掲載しています。

 これまで手持ちの名簿で後援者などに発送をしたり、地元地域へのポスティングや街頭活動での配布などで、 できるかぎり多くの区民の皆さんの手に届くよう広報活動の強化に努めてきたところです。

 近年は私達政治家の活動報告も「ブログ」や「ホームページ」などで公開されることが主流となりましたが、 高齢者をはじめまだまだPCを利用しない区民の方も多くいると思われるので こうした紙媒体による広報活動もおろそかには出来ないと思っています。

 特に今回のまさしニュースは最新の区政課題のエキスを凝縮してまとめた内容になっているので是非ご覧頂きたいと思っています。

 ご希望の方には郵送にてお届けいたしますのでメールにてお問い合わせください。

 よろしくお願いいたします。

 

2009年04月20日

意見交換活発に!!(障害者会館にて・・・)

13:30 「文京区盲人福祉協会 総会」に出席。 会場となったシビックセンター3階障害者会館には40名以上の会員、賛助会員が集まり議案の審議が行われました。

 私が同会の顧問になってから10年近くになりますが、特にここ数年は吉田美奈子会長を中心とした執行部の努力が実を結び、 同会の活動も一層活発になってきました。

 今日も総会終了後の第2部懇談会では会員の方々から様々な意見や要望が寄せられ、有意義な情報交換の場になったと思います。

 私自身も現場で生の声を聞くことができ、大変参考になりました。


 

 例えば、同会の名称でもある「盲人」 という言葉の使用については多くの会員から疑問の声が投げかけられました。

 会の名称変更はまず取り組んでいかなければならないテーマかもしれません。

 その他、 道路の整備や施設の状況また書籍や印刷物の音声化の必要性など視覚障害者の日常生活を取り巻く環境もまだまだバリアが存在することも実感。

 私自身も昨年夏に「ブラインド研修会」で目が見えない状況を体験しましたが、まさに当事者の立場から考えるならば課題も山積です。

 今後より一層「バリアフリーな街づくり」が進むよう意を用いていかなければなりません。

2009年04月21日

事務仕事で過ごす。(事務所にて・・・)

日中は事務所にて過ごす。

今日は会合も来客も無く、「まさしニュース」の発送作業など事務仕事に集中できました。

どちらかというと営業タイプでじっとしていることが苦手な私なので、油断していると郵便物や資料が山のようになってしまいます。

こうした事務作業を習慣づけて処理していくことは、私の活動上の課題です・・・(苦笑)。

 

 

 

 

2009年04月22日

平日にもかかわらず・・・。(根津神社にて)

10:00 根津神社へ。つつじ苑へ続く参道は観光客で賑わっています。

 平日にもかかわらずこの人手は正直びっくりです・・・。

  文京つつじまつりは今年で第40回を迎えましたがここ数年は花見客も激増、地元の私としては嬉しいかぎりです。

 今や東京の名所から、日本の名所のひとつといっても過言ではないくらいに有名になりました(笑)。

 

 


 つつじを愛でた後は、下町「谷・根・千」を町歩きするのも定番の観光コースになりました。

 こうした盛り上がりが文京区政の課題でもある観光振興の起爆剤になることに大いに期待です。

 私もこれからGWにかけて、神社のお手伝いや地域のイベントへの参加などで忙しくなります。

 この時期地元の人達はみんなゆっくり休んでいられません・・・(苦笑)。

 

 

 

 

2009年04月23日

中央区は岡田真理子さんを公認!(勝どきにて)

8:00 民主党の街頭活動に参加。

 今朝は中央区、大江戸線「勝どき」駅頭での活動です。

 文京・台東からも所属議員有志が駆けつけました。

 来る7月の都議会議員選挙に向け中央区では岡田まりこさん(現中央区議会議員・写真)が民主党の公認候補予定者として決定。

 岡田まりこさんは私の大学の先輩であり、 かつては教師として文京区の小学校でも教鞭を執られた経験もあるという私にとってはとても身近な存在。

 教育のプロフェッショナルとしてまた女性の立場からも、東京都民のためにいい仕事をしてくれるものと確信しています。 

  でもそのためには7月の選挙という高いハードルを越えなくては・・・。

 我が民主党東京都第2区総支部では、中村明彦氏(台東区)と増子ひろき氏(文京区)もすでに民主党の公認になりました。

 3人全員当選を目指し所属議員が一致団結して来るべき戦い臨んでいかなければなりません。

 

 

 

 

 

2009年04月24日

布石になるか・・・?(都議選情勢)

 今日は、7月に行われる東京都議会議員選挙の情勢についてお知らせします。

今の国政の状況からすると衆議院の解散総選挙は都議選の後になることが濃厚・・・?

だとするならば7月の都議選は政権交代の布石になるかどうかの大事な選挙になります。

現在の都議会各党の議席数は以下の通り。

自民党48 公明党22 

民主党34 共産党13 生活者ネット4 諸派無所属4

計125(欠員2)。

過半数は64ですから、自民・公明が70議席で都議会でも自・公が与党となっています。

ただ、もし民主党が躍進するようなことになればこの自公体制も崩れる可能性もあると予想されています。

現有議席で換算しても自民・民主が±8で第1党が逆転しますから、今度の選挙の結果如何によっては国政同様に政権交代も可能でしょう。

4月現在、民主党の公認候補予定者は40選挙区で50人、推薦は8人と前回を大幅に上回る候補者(予定)を擁立しました(写真)。

東京都政と区政の関係は極めて密接で政策・財政両面でも表裏一体です。

この選挙で何とか民主党が躍進して都政改革が進むことに期待をし、私達も頑張っていかなければなりません。

2009年04月25日

スタートは雨・・・。(イベントが始まる)

いよいよGWがスタートです。

10:00 千駄木二丁目商店街のイベントにお手伝いとして参加。

 毎年つつじまつりの開催に合わせ、無料休憩所の設置と新茶の接待が行われます。

 しかしながら朝から冷たい雨が・・・。

 気温も下がり、観光客の姿もまばらでちょっと残念な1日となりました。

 明日からはまた天気も回復するとのこと。

 今週から来週にかけ根津・千駄木地域ではイベントもめじろ押しです。雨はこれで最初で最後になってもらいたいと願っています。

2009年04月27日

河村たかし氏圧勝!!(名古屋市長選挙)

 昨日開票された名古屋市長選挙において民主党が推薦する河村たかし候補が他の候補者を圧倒してのぶっちぎり当選を果たしました。

 河村氏は前衆議院議員で、つい最近まで私の住む文京区千駄木二丁目のマンションに一人暮らしをしていました。

 国会議員の豪華宿舎建設を非難し、自らは質素な生活ぶりでテレビにも頻繁に出演し「庶民派」 をアピールするなど自らの政治姿勢を貫く立派な政治家だったと思います。

 また2年前の私の選挙の際には応援にも駆けつけてくれましたし、 地元の居酒屋さんでは何度も食事をしながら政治談議をするなど河村氏は私にとってはとても身近かな存在で、 それ故に今回のぶっちぎり当選は私にとっても大きな喜びです。

 今回の選挙で掲げた公約も市民税の10%減税や、知事歳費の大幅カットなど市政改革の内容が盛りだくさんです。

 是非、公約を実現し名古屋市民の生活を向上のために全力を尽くしてもらいたいと念願しています。

2009年04月28日

警戒レベル4に。(電話相談窓口を設置)

 メキシコ・アメリカに端を発し世界に広がりつつある豚インフルエンザについて、WHO (世界保健機構)では今朝警戒水準レベルを3から「4」に引き上げることを発表しました。

 レベル4は「ヒトからヒトへの感染証拠がある。」とし世界的な流行に結びつく可能性があることを認定するものです。

  幸いまだ日本国内における感染は確認されておらず、水際での対策強化が進められているとのこと・・・。

 また文京区における新型インフルエンザ対策については、3月の区議会定例会でも報告があり備えは万全を期していると思いますが、 今回のレベル4への引き上げを受けより一層の体制作りが求められます。

 私達区民一人ひとりも冷静に対処していくことが大事だと思います。

 ちなみに文京区では保健所の予防対策課において電話相談窓口が設置されました。

 発熱や海外渡航でご心配な方々は是非相談をお勧めします。

 文京保健所予防対策課 

 電話番号    03-5803-1834  または  03-5803-1836

 受付時間    平日の午前9時から午後5時まで

2009年04月29日

すいとん完売!(あいそめ大通りにて・・・)

  根津藍染町会主催のつつじまつりイベントに参加。

 会場となったあいそめ大通りは終日観光客で大賑わいです(写真上)。

 模擬店では焼きそばやフランクフルトなどとともに町会婦人部のみなさんの手作りの「すいとん」が大人気(写真下)。

 11時から始まった販売も午後3時には完売となりました。

 

 



 肝心の根津神社のつつじのほうは開花ペースが早まり、ピークを過ぎてしまったようです。

 GW最後まではもたたないかも知れませんので、是非ともお早いお出かけを・・・。

 

 

2009年04月30日

街頭活動。(千石にて・・・)

8:00 民主党文京区支部の街頭活動に参加。

 今朝は都営三田線の千石駅頭での活動です。

 新型インフルエンザの警戒レベルが4から5に上がったことが今朝出がけにテレビ報道で知りました・・・。

 とはいっても街はいつもと変わらない様子で落ち着いています。

 引き続き正しい情報のもとに、冷静に対処していくことが大切だと思います。

 

 

バックナンバー